みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
懐かしい作品です。昔、アニメにもなりましたね。とても素敵な作品で、少女はレディーへと成長して行くのも楽しみの一つでした。内容がとても悲しいのもありますが、素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!!何年ぶりでしょうか。実はおもいのほか笑える要素も多かったのですね。タイトル画面に続く扉?のカラーイラストを拝みながら読み進めました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いわずと知れた名作、絵柄の古さはありますが今でも十分引き込まれる作品。男装の麗人という設定では同作者さまの『オルフェウスの窓』がこちらを抜くほど圧巻かと。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ベルバラ大好きでした。改めて読み直したくなりました。はやくオスカルとアンドレの二人の恋愛まで辿り着きたいですが、本当に濃いお話なので初めから楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもの頃夢中になった記憶が蘇ってきて、懐かしさもあり、でもどこか新鮮で、ストーリーは完全に頭に入っている筈なのに、ページをめくってハラハラ、ドキドキしています。
by はいからさんが通る-
0
-
-
4.0
懐かしい!
小学生の頃、大流行でした!欧米の文化に憧れを抱くきっかけは、この漫画でした。今読むと、散りばめられた軽いギャグに改めて感心させられます。世界史のハードルを下げる為にも、これからも小さい子から読んで欲しいです。
by はづしゅん-
0
-
-
4.0
なるほど名作です
タイトルしかちゃんと知らなかったベルばら。社会常識として読んでみました!おお、これがオスカルなのね、フェルゼンなのね。でもアントワネットの行く末を知っているので、なかなか辛いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
とてもなつかしく、つい読んでしまいました。
学生の頃、クラス皆で読んでました。
今読み返しても、名作です!by なーななーななーな-
0
-
-
4.0
何回見ても
最初の話の印象が薄く、こんな話だったのか!と改めて思いました。小さいオスカルが可愛すぎる!アンドレの印象は薄いのですがこの人が1番変わった気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい〜
むかし、コミックもアニメも見てハマってました。内容をあまり覚えていませんが、とにかくオスカルに託す献身的なアンドレが大好きでした。
まだ無料の最初の方しか読んでませんが、課金して最後まで読む予定です。by 匿名希望-
0
-