みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
名作
誰もが知ってる漫画。子供の頃アニメで見てたけど 映画化があり興味をもって最終話まで読ませていただきました。アントワネットのドレスやヘアスタイル かわいくて子供の頃憧れてたまんま。漫画を読んでみて子供の頃にはわからなかったアンドレの深い愛やオスカルの乙女な気持ち、アントワネットの母としての愛情など涙して読みました。素晴らしい作品です
by yねむ-
0
-
-
5.0
豪華絢爛な歴史絵巻‼️
言わずと知れた歴史大作。
薔薇とレースとキラキラな瞳が、画面から溢れそうですが、これがちゃんと史実に忠実な物語です。
ロザリーなんて史実ではいない架空の人物だと思っていたら、ちゃんと実在した人物なんですね😳
実は骨太なストリートで、読み応えあります。by こるくコルク-
0
-
-
5.0
学生時代に友達から借りて読みました。最初はキラキラの絵が苦手でしたが、読み始めるとすぐに受け入れられました。あの大作なので、キラキラとしたあの作画じゃないと似合わない。今でも読み返す、胸が熱くなります。
by sakupon-
0
-
-
5.0
いつまでも名作!!!!
学生の頃この素晴らしい名作に出会えた事に感謝です。世界史が好きになったのを覚えてます。オスカル様とアンドレは実際にはいなかった方ですがここでは尊い存在。実家にコミックスは全巻持ってますが電子書籍で読めるのはありがたい。
by Yokidoki-
0
-
-
5.0
懐かしい〜
なんと、懐かしいことでしょう!
小学生だった頃、夢中で読みました
知らず知らずのうちに、自分もヴェルサイユの宮殿の中の登場人物でにあるような感覚で、引き込まれていたものです。-
0
-
-
4.0
懐かしい
子供の頃に読んだり、テレビを見たりしたことを思い出し、懐かしく読みました。
オスカルに憧れたり…
テレビ画面が目にうかびます。
歳がバレるかな…笑by 赤ヘル2933-
0
-
-
5.0
昭和を代表する名作です!
今の作画スタイルとはまったく異なる豪華で、丁寧で、愛と浪漫に溢れる昭和の名作です!
当時の女子はみんな好きでしたよ。 何気に歴史の勉強にもなったりします。あの頃の漫画家さんは芸術家とEQUALです。
主人公の希有な人生に引き込まれますよ。
読んでほしいので、ネタバレはなしです!by Jyg-
0
-
-
3.0
懐かしい
子供の頃姉から借りてよく読みました。絵が上品で今でも面白い。
by miyujiji-
0
-
-
5.0
よくわかんない
ベルばらが大人気だったのは小学生の頃でした
周りのお友達はみんなベルばら大好きでしたけど
私にはその良さが分からなくて。
こんなに歳をとってから読むことになるとは思いませんでした
そしてやっぱりよく分からない世界のお話でしたby ままととまと-
0
-
-
5.0
メチャメチャ懐かしい!!
古本屋さんで、全巻集めて読みましたね〜。その古本も処分してしまって幾星霜…。またベルバラが読めるなんて!内容は言うに及ばず、名作です。
by 子犬のワルツ-
0
-
