【ネタバレあり】耳をすませばのレビューと感想(7ページ目)

耳をすませば
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 520件
評価5 50% 261
評価4 36% 187
評価3 12% 63
評価2 1% 7
評価1 0% 2
61 - 70件目/全99件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    「好き」の違い

    多感機な時期の『好き』な人。私にも居ましたよ。その「好き」の違いを上手に描いて表現していて、共感しました。 最後まで一気にコミックを読んだ記憶です。 姉妹と兄弟のちょっとした恋愛も見れて、くすぐったいですよね。
    あぁ。また最後まで読みたくなりました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん。

    名前だけでときめきなんてありえねぇじゃん!!って感じだけどついつい雫を応援したくなります。でもポイント出すのは惜しいかな

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    とっても懐かしいです。
    雫ちゃんと誠司の出会いは最悪だったけれどもどんどんお互いにひかれていくストーリーがとても好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    作品として

    とてもハイクオリティですよね。映画も観ましたが、原作がやっぱり尊かった。恋愛要素もちょっと入ってるしなんなら最後は壮大だったけど(笑)、夢を抱くってこんなにも壮大だったかと思い出させてくれる。掲載当時は衝撃だったのを覚えています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    昔、コミックで買って何度も何度も読みました。本当に大好きな作品です。雫ちゃんのように図書館通いもしていたので余計に気持ちが入り込んでました。
    聖司くんもかっこよくて好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    柊あおい先生の漫画が大好きです。
    独特の世界観があります。夢を追いかけるせいじくんが素敵です。中学生時代の甘酸っぱい感じもよく伝わってきて、青春時代に浸りたい人におすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    映画とちょっと違う

    でも、原作も映画もどっちも好きな作品です。両方読んで見比べてみるのも面白いかも。せいじくんは、相変わらずかっこいい!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    知らなかった

    わたしはこれは宮崎駿監督の物語かと思っていたので、柊先生のマンガだと知って今更ながらに感動しています!柊先生の作品はいやな人物が出てこない。ヒューマン系なんでいい。わかいふたりが素直に成長していく姿ぎ素敵です。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    柊木あおいさんの漫画が元だったんだ!
    知らなかった!アニメと一言一句一緒だったり一部違うところがあったり発見するのがなかなか面白かったです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    映画でみた。漫画でも見た。風景が綺麗で、見ていると時間を忘れられる感じが好きだった。人物より、風景のイメージが強い。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー