みんなのレビューと感想「耳をすませば」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
子どもの頃りぼんで読んでました!柊あおい先生なや作品はほんわかして、なんとも言えない空気感で、ぐいぐい引き込まれていきますね。古い作品ですが、良いものは良いと改めて思わされます。
by ぺこぺこりーた-
0
-
-
4.0
りぼんでリアルタイムに見てた世代です。
映画だとファンタジーな部分がかなり広げられてるんだけど、胸がキュンとなる恋愛ストーリーです。by もももね-
0
-
-
5.0
やっぱり
青春漫画といえば、これかも。2人の成長、ただただ前向きで、キラキラな2人が眩しくて。何度も読みたくなるお話です。
by るちーた-
0
-
-
5.0
ジブリの映画として割と有名な作品ですが、映画が割と原作に忠実に描かれているので読みやすいです
ただ天沢くんのお兄さんがいて雫の姉と同級生とか原作にしかない部分もあり新鮮な気持ちで
楽しめると思いますby きゃメロン-
0
-
-
5.0
瑞々しい
みずみずしい物語ですね。 素敵です。
原作は読んだことがなかったたので、今回、読んでみましたby せるふあいらび-
0
-
-
5.0
可愛らしい
耳をすませばの原作が少女漫画だったとは
ジブリの映画とは少し違いますが、やはり面白いです。絵も少女漫画らしくて可愛らしい。by にゃんたろ侍-
0
-
-
4.0
かわいい
柊あおい先生の作品はほんわかして素敵。ジブリになるとは思わなかったけど、素晴らしい映画でした。親子で楽しみました
by ユキツバキ-
0
-
-
4.0
りぼんで読みました。
読んでいてすごく爽やかな作品だと思いました。星の瞳のシルエットとはまた違った雰囲気でよかったです。by ぢゅん2-
0
-
-
5.0
ジブリ映画も大好きで何回も見てます!
マンガも絵がかわいくてとても読みやすかったです。大人になって読んでもキュンとします。by ティやつ-
0
-
-
4.0
とっても懐かしいマンガです。りぼんで読んで、映画化されて嬉しかった思い出。映画とマンガでは、違う場面が多々ありますが…派手さはないですが、温かくて、ほんわかするお話しだと思います。
by たりのら-
0
-