【ネタバレあり】星の瞳のシルエットのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:30話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(52pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感情を積み重ねて
小学生のころ読んだなぁと懐かしくなって読み始めました。星のかけらとか初恋の思い出とか無縁だったので、憧れましたね。
当時は香澄目線で読んでいたので、久住くんとはやくうまくいけばいいのにと思っていました。真理子のブリっ子女の子が苦手でしたが、他のコメントにもあるように、いま読むと香澄の行動はモヤッとしますね。ちゃんと言えばいいのに…と。でも、私たちも初恋、友だちとの感情のぶつかり合い、いろんな感情を体験しながら成長してきたのでしょうね。
子どもの頃に見ていた作品を大人になって読み返してみると、違う目線で見られて面白いです。by ask.p-
0
-
-
5.0
懐かしい!
りぼんっ子だった小学生の頃に夢中で読んでいた作品です。
香澄の素直な所、友達も大事にしたい、だけど久住くんを諦められなくてどんどん好きになっていく感じがもどかしくて、早くみんなが幸せになって欲しいと思いながら読んでいました。最後はそれぞれが幸せになって嬉しかったなぁ。
個人的にはなかなか素直になれない紗樹ちゃんが好きでした。by カチカチおにぎり-
0
-
-
5.0
青春
若かりし頃にりぼんの連載でずっと読んでてどハマりした作品のうちの一つ。今読んでもおもしろいし、泣けちゃう。香澄と久住くんは当時の私には憧れのカップルでした。
by dh1004-
0
-
-
5.0
ほいにゃん
これ、小学生の時に読んでた!星とか出てきて、ロマンティックで恋愛に憧れました。弓道でキリッとしている横顔とかにときめいたりして。友達が嫉妬深いなーと、思ってたけど、今読んだら、主人公の女の子が少しずるいかなー。
by ほいぴー-
0
-
-
5.0
大好きなお話
昔、りぼんを買っていた時この作品がとても好きで単行本も買っていました。
ストーリーは恋愛少女漫画の王道である幼馴染、親友、ライバル、すれ違い、身を引く諸々の要素が組み込まれています。
お互い好きなのに友達に遠慮して素直になれず遠回りしまくりでイライラした部分も多かったりもしましたが…
子供の頃と今読むのとまた違った感情で読めて良かったです!by QUOKKA-
0
-
-
5.0
外伝も読むべき
最終回の終わり方が凄く素敵です。二人が初めて出会ったススキ野原での告白シーン。お互い友達に遠慮したり、すれ違いがあったり等が中高の6年間の間にあり…久住と香澄の友人達の恋愛模様も描かれていて飽きずに読めます!若さゆえの突っ走り…。外伝も何冊か出ているのですが、こちらは高校卒業後の個々の話になっています。勿論、皆が交流するシーンもあります。でも外伝の久住と香澄の最後は…ふふっ、素敵な本当の完結です!
by 未定さん-
0
-
-
4.0
懐かしい
りぼん。よく読んでた。香澄と久住くんお互い好きなのに全然お互いの気持ちに気づかないし、なかなかくっつかなくてもどかしい思いをしながら読んでたなぁ。
by R55-
0
-
-
5.0
懐かしい
どこかで見たことある。あと絵のタッチがかなり古いのでちょっと読みにくかったです
でも久々に見たので癒されましたby 本まる-
0
-
-
5.0
恋愛漫画の王道中の王道
幼い頃に出会った男の子のことを、ずっと想い続けていたら、その男の子と友達の好きな人として再会してしまった。そんな切ない恋。
by さくら87-
0
-
-
5.0
若かりし頃ハマりましました
小学生の時リボンで連載されていて、毎月待ち遠しかったのをおぼえています。
久住くんのような男の子に憧れたものです(笑)
今読むとかすみちゃんにいらっとすることも多々あるんですが、当時はそんな気持ちもなく、純粋にピュアラブを楽しんでました!
年齢を重ねると完成も変わってしまいますね。10代の頃と同じ気持ちで読みたいです。by しば太郎-
0
-