【ネタバレあり】星の瞳のシルエットのレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:30話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結(52pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
古い(笑)
懐かしの漫画。当時は銀色のハーモニーで柊先生を知ったのでこの作品は読んでないです。なんというか、時代を感じさせるもどかしいやりとり。数年経ってすぐには相手に気づかないにしても、シリウスという言葉にあれ?っと思ったならちょっと聞いてみればいいのに。とか思ってしまった‥
by カワウソ18-
0
-
-
4.0
懐かしい
この後の作品からりぼん読み始めた世代なので、
ちゃんと読んだことがなく
試し読みしました。
当時の漫画って、ドラマもこういう感じだったよなって思い出しました。
「またやっちゃった」って自分の頭コツンとしてみたり、
パン加えて「遅刻遅刻ー!」とか。
あとドロドロしてて中々進まないストーリー。
当時は普通に読んでましたが、他のもそういう感じのあったなーと
思い出しました。
アイドリング状態が続いても連載が続いてたのは時代なんだと思います。
というわけで思い出したので、無料分だけでも読まないかも...by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生の時に読んでたのを思いだして、改めて読んでます。すごく懐かしいです。
中学生らしい、純粋な感じがいいです。今もあるけど、ラジオでメッセージなんて時代をだなー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生だった頃大好きで読んでました❗️
かすみちゃん💕懐かしくてまた読み始めたけど今の学生ものとは違って初々しい感じがします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
香澄は自分の気持ちを隠して親友の真理子の恋を応援してなんだかとても切ないです。これからの展開がどうなってくるか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とにかく
懐かしい。当時は久住くんとかすみちゃんの恋愛にヤキモキしながら読んでいました。それにしても時代背景がまた懐かしい。ラジオを聴くとか、ハガキでリクエストとか、電話の形とか、極めつけは家庭科の先生の良妻賢母って言葉(笑)今はほとんど使われないよね?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃に読みました
かすみちゃんが気弱と言うか優しすぎるのでついついイラッとします。
久住君と相思相愛なのに何故そこで遠慮する!と怒りたくなりますがついつい読んでしまいます。by モカ姉-
0
-
-
5.0
友達と同じ子を好きになってしまった時の切ない気持ちや、友達も大事に思う気持ちなどすごく苦しかった〜。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんと好き。
初めてハマった漫画。
純愛でしかない。
幼い頃から思い合ってた2人が時を経て結ばれるのがたまらない物語。by ゆきさかに-
0
-
-
5.0
懐かしい
この作品を読む為にりぼんの購読を始めました。当時久住くんのことを私も大好きでした。コミックスも全巻持っていました。
子供の頃は純粋に香澄を応援していましたが、大人になって読むと女の汚さ腹黒さが感じられて、真理子がかわいそうに思えました。by biancaneve-
0
-