みんなのレビューと感想「星の瞳のシルエット」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/12/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なつかしい
連載開始当時、小学校中学年の時から、最終回までりぼんで読んでました。
当時は、香澄支持だったけど、いま読むと、かなり、嫌な性格だと認識💦
真理子の方が、わがままではなく、素直なんだなと思いました。
記憶を辿りながら、読むのは面白いです。by きゅわ-
2
-
-
3.0
ええ250万乙女の一人でしたから
ドンピシャ世代で、読みましたよ。
ただ、当時でも香澄には「…えぇー」な気持ちでした。
もちろん、真理子にはもっとえぇーでしたけど。
このマンガで、「端からみてどんなにいい子と言われる女でも、女ってのはデフォルトでヤな部分があるんやな」と学びました。
実人生にはちっとも生かせませんでしたけど。by Nコ-
0
-
-
5.0
昔
小学生くらいに単行本で読んでいました。ついつい懐かしくて開いてみました。また思い出したくなったので、読んでいこうと思います。
by マイチーン-
0
-
-
4.0
懐かしい作品!
中学、高校と青春時代の恋愛漫画。色々なすれ違いや間違いもあるけど、10代ならではの葛藤や友情がうまく描かれているなぁと感じました。
香澄ちゃんと久住くんがくっついた時は、やっとかと思ってしまう程、長かった!
でもようやく辿り着いた感があって、じーんとしました。by ピーターティンク-
0
-
-
5.0
懐かしい、、、
初めての少女漫画っていうくらい、当時リボンの連載を毎月楽しみにして、単行本も購入して、、、超王道の学生時代のラブストーリー。
今でもやっぱり素敵な作品ですby かるぱっちょ。-
0
-
-
5.0
懐かしい❣️
子どものころ、毎月発売を楽しみにしていました。
子どもの頃は、香澄サイドで読んでいましたが、大人になって読むと真理子がかわいらしいなと感じました。
歳とともに自分の感じ方が変わっているのもおもしろいなと思いました。
懐かしいです。
当時の、漫画以外のこともあれこれ思い出しました。by ごりごりくん-
0
-
-
5.0
懐かしい作品です!学生時代に何度読み返したかわからないくらいでした。今、久しぶりに読んだら、香澄にイライラして仕方がなかったです。でも、良い作品なんですよねー。
by サマンサ タバサ-
0
-
-
4.0
毎日無料読んでます。ストーリーが途中で進まず挫折しそうになりましたが、最終回がどうなるのか気になります。
by かさたなはら-
0
-
-
5.0
なつかしい
小学生の頃毎月りぼんで読んでました。全プレのネックレスももってました!
柊あおいさんのふんわりした絵が好きで、星の瞳のシルエットが始まったときには、毎月この人の絵が見れる!と喜んだものです。まさか中学校が木造だったとは驚きました(笑)。自分も木造最後の小学生でした。ダイヤル式電話、そばに置いてある連絡先の紙、、絵のあちらこちらに懐かしさがあります。
久住くんのお父さんがこんなに面白かった人だったとは、記憶にありませんでした!
今読んでも面白い。むしろこどもの時より楽しんで読めました。by ちぴゃもん-
1
-
-
4.0
焦ったい!
自分の気持ちを心の奥底に隠すことがいいのか悪いのか…
爽やかな場面、切ない場面、ドキドキしたり焦ったくてハラハラ…
ひとりひとりの個性がしっかりした作品。by めぐすりん-
0
-
