みんなのレビューと感想「星の瞳のシルエット」(ネタバレ非表示)(198ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:20話まで 毎日無料:2025/12/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全126話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
青春のキュンとする切ない部分があって、面白いです。最後はハッピーエンド!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい〜( ˘ω˘ )
小学生の頃、りぼんだっかな?愛読してました!時が経ち過ぎて内容忘れてますが、無料分だけ読みました。タイトルもメルヘンで惹かれて、久住くんに恋しながら読んでた記憶がありますね。絵が最初はこんなだったとは( ・∇・)段々と綺麗になって、作品全体が好きでりぼん派だったので楽しみに読んでいました。ほのぼのとしていて、初恋を思い出させてくれる、優しい作品だと思います。
by 恋愛小説家-
0
-
-
5.0
昭和のステキな恋の話
80年代のロマンチックでステキなはなしです。キャラクターのヘアスタイルやファッションにとても時代を感じますが懐かしくて甘酸っぱい気持ちになれます。柊あおい先生のマンガはピュアで優しいきもちになれるので大好きです。こういうのばかりよんでたピュアーな少女時代を思い出します。この話をしらない世代にもぜひ読んでほしいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ピュア
子供の頃読みました。懐かしくて一気に読んでしまいました。
今の漫画は結構簡単にキスとかしちゃうけど、昔のまんがなのでゆっくり時間をかけて進むお話です。現代っ子はどうなんでしょうね…ピュアなお話についていけるのかしら?試して感想を聞かせて欲しいですね。笑
現代っ子にもオススメしたいです。是非読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
この漫画を読んで、シリウスって星を初めて知って、理科の授業でシリウスが出てきたときにも、このお話を思い出したりしていました。
今読み返しても、久住くんかっこいいと思いましたが、当時小学生だった私にはメチャクチャ憧れのお兄さんって感じでした。
女の子の髪型の名前がが分からなくて、すれ違ったりするところとか、ずっと印象に残ってて、忘れられない作品のひとつです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生の頃、りぼんに掲載されてた漫画で一番好きな作品でした!
香澄ちゃんが大好きで、よく絵を真似て書いてました。
主役の二人は本当に優しくて、両想いなのになかなか結ばれなくて見ているこっちがイライラしますが(笑)
そんな二人を支えているのが、司とさきなのかなと思います。この二人がいなかったら物語になってない。だからこそ、二人には誰よりも幸せになってもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、読んでいました。
大好きな作品の1つです。単行本も買って、何度も何度も読み返していました。
優しい感じ、切ないところ…当時は焦れったいなぁと思いながら、続きが出るのが楽しみでした。
大人になって読み返してみると、周りの人物の気持ちも分かるようになって、また楽しく読むことが出来ました。
本当にオススメの作品です。by まあたろう-
0
-
-
5.0
昔単行本を夢中で読んでいました。久々に見て懐かしくてまた読んでます。今読み返してみると結構ドロドロしてる部分もあったんだなと感じました。大人になってから読んでみると違う感じかたしますね。友達と同じ人を好きになってしまい、男の子に運命的なものを感じていて…。いろいろありますが、最後はうまくまとまって良かったです。その後の話の番外編があるのを知りそちらも読んでみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
リアルタイムで読んでました。
当時は真理子に邪魔するなって思いながら読んでましたが、すすきのは野原の思い出があるとはいえ、久住君を先に好きになったのは真理子なんですよね。
勿論恋愛に後先なんて関係ないかもしれないけど(略奪とかでないなら)真理子が久住君を好きにならなければ香澄も久住君の存在にも気がつくことなかったのかな。
それとも運命が2人を結びつけたのかな。
大人になった今また違った気持ちで香澄、真理子、沙樹のこころの変化を見守りながら読んでます。by ゆみ助チョコレート-
0
-
-
4.0
ピュアなようでドロドロなような
小学生の頃夢中になって読みました。
当時は、高校生のお話はすごく大人びて見えたものですが、今読むととても可愛く、幼い恋愛に思えてしまいます。でも幼いゆえに、とても貴重な、大切な想いですよね。
読み返して思ったのは、ピュアな恋愛のようで実は結構なしたたかさがある事 笑
香澄はもちろん無自覚でしょうけど。
当時まりこが嫌いでした(後半好きになりますが)が、今読むと、まりこのほうが純粋で正直な子なんじゃないかと。
さきは今も昔も好きです。^_^
読む側の年齢や経験によって、受け取り方は変わるけど、楽しめる話だと思います。
個人的には天体に興味があるので、星にまつわる色んなエピソードが出てくるところが無条件に好きです。by 匿名希望-
0
-