みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料おためしだけ
無料お試しだけ読んでやめてしまいました。絵柄で惹きつける漫画ではないのでもう少しストーリーに入っていけるくらい無料お試しできると続きを読む人が増えるかも
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同じ境遇です
ほったさん夫婦と私たち夫婦、本当に同じ境遇で最後はホロっとしてしまいました。通水検査とか、辛かったなーって思い出しましたが今となってはスッキリ思い出です。私たちは1994年に結婚しましたが子供ができてたら孫も見れてたかもしれません。複雑な気持ちですがこの漫画に出会えてなんだかスーッとした気持ちになりました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろ泣ける
自分も不妊治療をして辛かった思い出があります。それでも子供が欲しい!夫婦の関係も精神的なものもとっても大切。
この漫画の旦那さまは明るく面白く時に一緒に泣いたり、暮らしを楽しんだり、とても
感動しました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
爆笑しながら
本来は重くシビアな問題だが、夫婦のやり取りがあまりに面白くて爆笑しながら読みました。
by とんぽーろー-
1
-
-
4.0
私も夫婦で子供をあきらめた口なので、身につまされるものがあります。
かすがいがないなら、自分達二人の絆が必要不可欠ですが、それがなかなかむずかしい。女目線では、男の身勝手が目につきますが、男は男でそれなりに泣けない辛さはあるのかなって思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
何となく、、
題名がこのご時世には響きやすいものだったので試し読み、、、
本当に望んでる方の努力は果てしない様な気がします、、、
でも、人生は色々な選択肢があっていいのではと思わせる様な内容なのかな、、、by まゆヒロ-
0
-
-
3.0
不妊治療で授かることが出来ました。色々な意見があると思いますが、私はお金をかけても我が子が欲しかったです。治療の期間は夫婦で決めていたので、我が子を抱けて本当に幸せだと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ダンナさんはともかく、奥さんが男の子みたいで、なんだか夫婦の関係がすんなり入って来なかったです。
ダンナさんがモラハラ気味で、奥さんが萎縮しているように見えて、あんまり愛は感じないんですが・・・by ゆるまま-
4
-
-
4.0
まだ少ししか読んでいませんが…
自分自身も結婚し、ベビ待ちです。不妊についての不安もあり、勉強しようと思い読み始めました。続いて読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きそう…
コメディタッチで話は進むのですが、人生の岐路にたったときの話です…ところどころ泣きそうになります。最終話の人生の先輩との語り合いに救われます。女性の方に読んでほしい作品です。
by 匿名希望-
2
-
