【ネタバレあり】不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~のレビューと感想(5ページ目)

  • 完結
不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで

作家
配信話数
全28話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 631件
評価5 33% 209
評価4 32% 205
評価3 26% 167
評価2 6% 36
評価1 2% 14
41 - 50件目/全128件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました。

    途中、旦那さんが赤ちゃんの幻(?)に、パパ。って言われてる話のところは泣いてしまいました。
    旦那さんが描いてる漫画なんだから本当に見たんだろうな… 最後まで読みましたので、旦那さんの印象は悪くないです。優しい旦那さん。
    病院の先生があんなに冷たいと、心が折れるの分かります。
    奥さん29歳で妊活はじめて、1回自然妊娠出来たのだから、なんとか 出来そうだった確率もきっとあったはずのペアなのに悔しいです。
    私も妊活がはてしなく長かったので、当時を思い出して全部読んじゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    不妊治療してました!

    夫婦2人が仲良く、時々揉めたりもしながら、不妊治療に向き合ってゆくお話です。私も不妊治療をしていた時期があるので、それを思い出しながら時々ウルッとしたり、酷い態度の医者に腹立つとこは共感したりしながら読みました。ラストがスッキリはっきりしていて、個人的に好きな感じです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    私も内膜症を罹患しているのでとても他人事とは思えません。不妊は男女双方に問題があるデリケートな話題ですが、ゆるーいタッチで読み進められます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    旦那さんがステキ❣️

    ぶっきらぼうだけどあったかい旦那さんの言葉に泣けちゃう!私も遠い昔に経験したけど、病院は無機質で患者はみな精神的に病んでる感がたまらなくて。待ち合い室ではすすり泣く女性も居たりと壮絶な場所でした。待合室のオルゴール音が変に耳に残って、今でも泣きそうになる。
    この2人は色んな事を乗り越えて夫婦になって行くそんなことが何より大切なんだと思わせてくれる作品です。
    私も次はこんな旦那さん探して、頑張るぞ!

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    世間でも不妊で悩んでる人が多いから、共感する人も多いんじゃないかな。主人公の奥さんの気持ちがよく分かって切なくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    泣いちゃいました

    旅行先の女性の言葉にグッときました。大学病院の先生方の態度に腹が立ちました、こういう所には通いたくないですね。
    不妊治療って暗くなりがちな話題ですが、可愛らしい作風?とどうやって2人で生きていくことを決めたんだろうと気になり一気に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ふたりの道

    ふたりには2人の、道がある。何が左の距離を縮めることになるのか、わかりませんね。2人の時間満喫してほしい

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    リアルですね

    不妊治療の開始から、リアルに描かれてます。
    なんだか考えさせられる内容で、こういう夫婦のカタチもあるんだなと面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料の8話まで

    無料分まで読みました。
    続きは読もうかどうしようか検討中です。
    作者の実体験で、30年くらい前の話みたいですね。
    わたしは独身で子供のいない人生を選びましたが、不妊治療はお金がかなりかかる上に痛みや精神的な苦痛が伴うそうで辛いですね。
    絵は少し苦手なんですが、重い話にも関わらずさくさくと読み進めることができました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    この方のエッセイコミックは介護について描かれたものも読みましたが、どちらも前向きで嫌味がなくて好きです。不妊治療の結果は残念ながら身を結びませんが、夫婦関係がとても素敵で、読後もすっきりとさわやかな気持ちになりました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー