みんなのレビューと感想「巴がゆく!」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしい。
若いときに一生懸命に生きていると、社会はかなり窮屈で、適当に生きているとなんで存在してるのかもわからなくなってしまうような中途半端な青春時代を懐かしく思いながら読む。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
懐かしい
最初の首都高で遊んでて…ってエピソードが受け付けなかったの思い出しました
昔だから許されたエピソードですね、今なら編集者が止めるでしょう
ただその中でももがくヒロインは面白かったですし、恋人で依存してた相手が実は、という展開もなかなかでしたby 宮塚-
0
-
-
5.0
懐かしい。
友だちと伊織派か上総派か盛り上がったのを思い出しました。私は伊織派でした。
巴もかっこ良くて、憧れたなー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もう、何十年前に読んだ作品。巴のかっこよさに憧れたあの頃。今読んでもやっぱり素敵。負けん気と正義感が強く、でも涙することもある。
田村先生作品に共通するヒロイン像。痛快!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼い頃
学生時代の愛読書でした。
女性がかっこいいって憧れてた時です
良い漫画です
作家さんが好きです。
どうぞーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
田村先生の作品が好きで読みました。
ローラースケートに時代を感じましたが…笑
巴御前、カッコいいです。
伊織さんと大差が真逆のようですけど相性ぴったりな感じです。
伊織さんのお寺が襲撃に遭いかけて、そこから両親に会いに行くまでの展開がちょっとわからなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
時代設定がよくわからん。
だいたいローラースケートってなんなの?
あまりに意味不明すぎて入り込めませんでした。
無料分終わったら多分読みませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!
そうそう、伊織!そうそう!巴!とめっちゃ懐かしい!と。本もってたのに、どこいったのか。一気読みしたいです。他の作品も
by ならしん-
0
-
-
4.0
田村先生のファンです✨
BASARAでめちゃハマって、ミステリで奥深さと怖いもの見たさの絶妙な展開に引き込まれ、7seedsで圧倒されて。この巴がゆく!は初めて読んだけど、沈んでいた巴が徐々に自分を取り戻しつつ巨悪に立ち向かっていくのがめちゃかっこよくて、ドキドキですー!伊織さまの正体にもビックリ!さすが田村先生です✨先を楽しみに読みます♡
by saya*-
0
-
-
3.0
ローラースケートがなんだか昭和な雰囲気を醸し出してます。昔は不良がこんな度胸試しをしてたのかな?今では考えられないですね
by 匿名希望-
0
-