みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
展開が気になり
展開が気になり一気に読んでしまった作品です。三味線というのが珍しくて新鮮な感じです。主人公の方言もいい感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
三味線をテーマにした、珍しい視点の作品だと思います。羅川先生の描く人間模様が好きな人にはオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
三味線弾きの祖父に育てられた主人公が、三味線を通じて成長していくストーリー。三味線の知識が全くない自分ですが、読んでいてとても臨場感があり、心に響く作品です。どんどん続きが読みたくなるので次巻が出るまで待ち遠しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
津軽三味線の世界の深さ!
表紙の主人公が、髪がうっとうしいなぁと思って敬遠していた作品ですが、信頼の羅川作品だし(笑)読んでみるとハマった!
本編内の主人公雪君は、真っ直ぐでイケメンだけど純朴な青森方言男子。しかも無自覚色男(笑)仲間達も皆一生懸命に三味線に取り組んでいて素敵な子達。
心臓がバクバクしそうな音を描きながら読める音の表現が凄い!!さすがは羅川先生ですね。
あぁ生演奏で津軽三味線が聞きたーい!!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵もストーリーもびっくりするほど上手い!読みやすくて話に入りこめる!面白い本です。少女漫画書いていた時と少し違うのでそこも良いです。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
魅力的!
たまたま津軽三味線を引く方の動画に心惹かれていたところで この本を知りました。
じっちゃんと交わす津軽弁のセリフを理解しながら一生懸命読むせいか、とても落ち着く…自分の中で作品に深みが増してくように感じました。他の方のレビューにもあるように、雪が弾く場面では音が聞こえて来るよう。
雪自身の音が出せるのはいつか??
楽しみに読み進めます♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き♡
全巻持っています。羅川先生の作品って間違いないと思います。赤ちゃんと僕から好きでしたが、ましろもどハマり中です。これを読んでると、ここに出てくる私にとって未知なる三味線の曲を聴いてみたくなります。
じょんがらは気になって動画で調べました。
続きを買い続ける事間違いない。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
三味線
三味線に興味があったわけではないけど、評価が高いので読んでみました。
最高に面白いです。どなたにも、おすすめ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がきれい‼
昔から絵がきれいで大好きです!
三味線の世界を知ることができます。
雪の葛藤や成長を母親目線で心配しながら読んでいます(笑)
梅子に負けるな~!by DXかあちゃん-
0
-
-
5.0
面白い!
津軽三味線のことはよくわかりませんが、迫力のある絵に、雪くんの純粋さ、ドラマティックなコマ割りや話の進み方、絵の魅力、どこをとっても面白いです。
話数が多いので、最後まで購入するか?単行本購入するか悩みます(^^;by ざわきた-
0
-