みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ましろのおと
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 37話を無料配信!

作家
配信話数
全312話完結(25~70pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 387件
評価5 62% 239
評価4 29% 112
評価3 8% 32
評価2 0% 1
評価1 1% 3
91 - 100件目/全112件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    津軽三味線の魅力、発見です

    音楽もののマンガはいくつか読んでいますが、津軽三味線は初めてで新鮮でした。
    登場人物達の津軽弁も、実直な感じが出ていて好感度アップです。
    窓を開けて母と子がセッションし、商店街から拍手がおきるシーンはとても迫力がありました。実際の三味線が聴いてみたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵もストーリーもとても上手く読み応えがあります。
    三味線のことは何も知らないけど、問題なく楽しめます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すごいなぁー。

    中学の頃赤僕にハマって、この作者さんは他にどんな作品があるんだろうと思って読み始めました。
    全然テイストが違う。でも、うまい。
    三味線が聞こえてきそうでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読みながら三味線の音が聞こえてくる様な漫画です。真面目な中にもクスッと笑える描写があり、早く続きが読みたい作品

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この漫画家さん

    この漫画家さんの赤ちゃんと僕が好きで読んでいたので、試しに買ってみたけど、面白いです。(⌒‐⌒)主人公の津軽弁?がちょっと分かりにくい感じがあったけど、ストーリー展開とかは結構、面白いと思う。(⌒‐⌒)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作者好き

    ネタバレ レビューを表示する

    羅川さんが昔から好きで読んでます。こちらは三味線ということで、あまりふれる機会がなかった楽器。興味深く読ませていただいております!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    津軽三味線を生きがいとしてきた雪、は、その師であった祖父を亡くし、青森から単身上京する。そこで出会った人たちや、新たな環境で、自分の音とは何なのか、それを突き詰めていく渾身の作ですね。面白いです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    音楽

    最近、アニメで高校の部活で琴てま青春みたいな話を見てだけど、これは三味線。自分の知り合いも音楽をやってて趣味で三味線してる人がいるけど、学生で部活とかで三味線楽しそう。仲間が出来て大会目指すとか青春ですねー。主人公の母親が何者なのかキャラ濃くて面白いです。まだ三巻くらいしか読んでないけど、ちょっとずつ読みたい

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    好きなんです。

    おじいちゃん孝行なとこが好きです。
    背筋がピンとなる音の感じが伝わってきてて…
    どんどん続きが読んでみたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    意外とおもしろかったです。キャラクターに個性があって、見ていて飽きなかったです。続きも購入しようとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー