【ネタバレあり】バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!のレビューと感想(130ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全203話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
人の可能性を感じる
主婦であっても、可能性は無限大っと行ったところでしょうか?
現実そんなことは、なかなか難しいですが、行動する勇気、挑戦する事に、開ける世界があると、思わせてくれる漫画です、
それと同時になかなか、旦那にはイライラしますが、、それも見所?by ami.ami-
0
-
-
5.0
共感できます
何気なく過ぎていく主婦としての日常。
子供たちを授かり、専業主婦として毎日奮闘していた主人公。同じ世代として、育児と家事に追われ、自分の事は後回しに。
夫はもはや自分の家政婦扱いの毎日。
それが自分にも責任の一端はあるにしても、浮気されて良い理由にはなりません。
主人公のこのまま何も残せず後悔するような生き方は嫌だ!と思う、衝動に駆られる気持ち、痛い程理解できます。
全ての自分に自身を持てない女性に。
自分なんて…と諦めている女性に。
ご主人に良いように虐げられている女性に。勇気をもらえるお話です。
鳥籠の外に出ましょう!背筋を伸ばして!
そう言いたくなる一冊です。by しのしし-
8
-
-
5.0
めっちゃやる気が出てくる
私自身も主婦から独立起業して夢を追っているので、主人公にはものすごく共感します。ダンナもこれほどじゃないけど、同じような傾向があるのでなおのこと共感します。稼いでなんぼというのは本当にその通り。身にしみています。私も頑張ろ!
by むにや-
0
-
-
5.0
精密に書かれてて
初めて一気に読んでしまった作品です!
2日かかりましたけれども、私も頑張れば何かできるんだなぁと、凄く思いました!
この作品を読んで勇気をもらいました!
ライバル争いと、とってもドキドキしながら見てましたけども…。
まとめ方も素晴らしく良かったです最後の!by うさぎ🐰のパン-
0
-
-
5.0
最高!!
真琴、がんばれー!って心の中でずっと叫びながら読んでいました(笑)
旦那の敦司、ないわ〜。最低。浮気しといて、もう真琴を女としては見てない宣言までしといて、家で子どもと自分のために家事育児しろって何様!!腹立つ。たしかに、小さい子どもがいる時に真琴みたいに夢に向かって頑張る事は現実的に難しいし、わたしには出来ないけど、、、でも、真琴の気持ちはとても分かる。奥さんだって母ちゃんだって、ひとりの女としては輝きたいよね!by 温泉たまご、-
25
-
-
5.0
面白い!!
主婦は読むべし!
多少の脚色はあるものの、主婦がいざ働こうとすると、家族にも社会にもママ友にも反対される。
ぜーんぶ敵。
産めよ増やせよ働けよっていざ働こうとすると、主婦のお遊びだの戦力にならないだの散々の言われよう。
働く主婦としてカ、ナ、リ感情移入して読みました。
つか、ここのダンナ子育て参加しろよ!by 匿名希望-
13
-
-
4.0
読んでいて
読んでいて
スゴい‼と憧れるお話です
専業主婦で ふとしたキッカケでモデルを目指し頑張っていくお話しなのですが
スカッとする部分と ムカムカして腹が立つところが有ったりと
面白いと思います
ただこの旦那腹立つ…でもだいたいの旦那ってこんな感じだよね… フーッ‼頑張って‼by くくまこ-
1
-
-
5.0
真琴の生き方が素敵!
様々な壁にぶつかっても、持ち前の明るさとパワー、そして運で状況を変えていく真琴の姿がとても印象的です。
自分が行動することで運を引き寄せているのも好感を持てます。
今の自分を変えたいと思っている人に、行動することの大切さを教えてくれる作品だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマはやってたのを知っていたのですが、マンガは初めて読みました(とりあえず無料分だけですが)。
自分がやりたいと決めたことをやり遂げようとする姿勢に、とても勇気をもらいました。
1番の敵が旦那さんとは…。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白かった分残念、途中から本末転倒
12巻あたりまで読みました。
ネタバレありです。
本当に面白くて夢中で読みましたが、可愛い子供達を手放すシーンで読むに耐えなくなりました。
何のために頑張ってきたのか?
離婚した時に「絶対に子供は守る!」と言ってなかった?
愛理ちゃんも裕ちゃんもお母さんのことこんなに好きなのに、子供に危害が及ばないように暫く実家に身を寄せるとか、セキュリティ付きのマンションに引っ越すとか、離れるくらいなら出来る事あるでしょうーー!
そもそも無理矢理感のある話の展開が多い。
紗良の明らかな嫌がらせ、例えば美鈴のランウェイを邪魔するのは業界のルール違反で周りにこっぴどく怒られ干されてもいいレベルでは?
美鈴が太った時、まどか社長は衣装が水着でなく白い布を巻くと聞いてほっとしてたけど、普通どんな衣装か詳しく聞くでしょ。腹出しNGと事前に話すでしょ。
皆が紗良の思い通り踊らされて非現実的。
別れた旦那、都市銀行で出世頭の出来る男があんな器小さいか?
真琴がモデル復帰の決心をするためのトリガーとして、若く健康な美鈴ちゃんを急死させる展開はあまりに酷い。
主婦で二児のママが綺麗になって奮闘する漫画だったのに、主婦でも育児ママでもなくなってしまい、本末転倒で残念です。by エルサー-
6
-
