【ネタバレあり】バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!のレビューと感想(123ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全203話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
絵は
あまり好きじゃないけれど、
話の展開も好きです。
一気に読み進めました!
主人公の旦那にイライラしながら、、(笑)
努力は実る!すごかったです!by coco0607-
0
-
-
5.0
おもしろい
30代の大きな女性、真琴が自分を磨いていくストーリー。
ライバルの沙良も美しくて魅力的な人で、とにかく登場人物が魅力的。
一気読みしてしまいました。by ごっちゃん84-
0
-
-
4.0
まあまあ夢中です🥰
かなり長い話なので、途中で飽きるかなあと思ってましたがなんのなんの!すぐに続きが気になってすっかり真琴と沙羅にハマってます!トップモデルを目指す2人の女性の戦いの内容なんですが、現在の世の中の母親の気持ちを代弁してくれたり、幼少期に親から受けたトラウマから屈折した大人になってしまった内容など関心を持つ内容が盛り込まれていて、私も働く主婦ですが、いろいろ考えさせられます。早く全部読み切りたいですが、ムダ遣いもできないので、チビチビと楽しませてもらいます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
憧れます
モデルデビューのきっかけが夫の部下との浮気。。。元夫にはやるせなさを感じます。最後までわかってくれないどころか、邪魔ばかりで。最後はハッピーエンドになってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひょんな事からモデルを目指す真琴。彼女から、年齢を良いわけにせず努力すれば、いつからでもどういう状況でも夢に向かって歩を進めていけるのだと勇気をもらえます。でも、閉鎖的で理解してくれない旦那さんや、姑息でしたたかな紗良が登場する度イライラします。
それでも事務所の社長、モデル仲間、カメラマンらに様々な事を教わりながら、旦那さん以外の家族に支えられながら、真琴は進化していくのだろうと想像できます。
無料分の30話読み終えて、続きも読んでいきたいです。by おからっぱ-
0
-
-
5.0
これは本当に面白い
ちょっとだけのつもりが、結果全巻買って読んでしまった。親友が亡くなるシーンは辛かったけど、ヒロインが悲しみの中強くなっていくのは見もの。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場する女性全員カッコいい!
レビューでも「まず無料分だけ読もうなんてことはできない」とありましたが納得。
結局一気に読んでしまいました(笑)
まず、主人公の真琴のどんなことにもへこたれず夢を信じて立ち上がる姿、母の介護をしながらその辛さを見せずにトップで君臨し続ける茜子、離婚などの辛い経験を経ながらも最後まで夢を諦めなかったまどか先生、そして「すべては母に認められたい」その一心で汚い手を使ってでもトップに立とうと血の滲むような努力をする沙良…
全員カッコイイです!
実は私もバツイチ再婚なので(子供はいないけど)真琴の気持ちの葛藤もわかるし、苦渋の選択でありながらやはり離婚するしかないと決断するくだりは「うんうん」と頷きながら読みました。
そして、沙良はあれだけ嫌なオンナ(幼い頃から毒母の影響でそうならざるを得なかった)を全面に出していたのに前の旦那さんと再会してお茶してる時にやっと「本当に自分を愛してくれていたのはこの人だけだった」と気づく、あの喫茶店での元夫婦の会話での沙良はカッコつけることなくかわいくて魅力的な女性だと唯一思わせてくれた場面でした。
そして母も実は「使えない娘」と言われて育った、だから沙良達に期待するしかなかったの発言に「でも私とお姉ちゃんは実力でここまで来たのよ」にはスカッとしました!
茜子も母のために浅野さんと別れた、そんな母思いの女性なのでこの後ステキな男性がきっと現れるでしょう!
もちろん真琴も浅野さんとステキな家庭を作り、お子さん二人が大人になった時「仕事でもおうちでもかっこよく、凛とした自慢の母」ときっと思うでしょう。by りんしゃんつも-
0
-
-
3.0
絵や展開、キャラのファッション等に若干古くささは感じますが、ストーリーはわかりやすいし、そこそこ面白いと思います。
ネタバレサイトを見ると、旦那とは後に離婚するみたいですが、浮気した上にあんなエラソーな旦那、よくなんの制裁も加えずに再構築を選ぼうとするなぁ…。浮気バレらへんは、下手に出てばっかの主人公にちょっとイラっとしました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
強い女性
同じ母として応援するつもりで見ました、、、保育園の子供たちの顔が忘れられません!成功して良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえない話だけど応援したくなる‼︎
子ども産んで普通に暮らしてた主婦が、旦那を見返すためにモデルに?!
あり得ない話だけど、無我夢中にがんばる主人公マコトをいつの間にか応援してしまっている自分がいました。
どこか平成初期の雰囲気漂う懐かしいマンガが、世代的にハマってしまいました!by 匿名希望-
0
-
