みんなのレビューと感想「バラ色の聖戦」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW我が身に沁みる
妻として、主婦として頑張ってきた真琴。でも日常生活は、女性という彩りを陰らせ、大切な夫かわ離れていく。部下の結婚式で仲人をした相手が旦那の不倫相手と知っても凛として、その役割を果たし、場を攫ったのはあっぱれ。もう一つの人生を歩き出した真琴の心意気が沁みる。
by ベランダのハチ子-
0
-
-
5.0
ハラハラ
子供産んでからモデルを目指し陰湿な嫌がらせを受けてもそれを跳ね除けていく主人公を応援したくなります。
by かあ74-
0
-
-
5.0
大人の女性の挑戦譚
同年代なので、応援したくなるし、勇気や元気を貰えます。ただ、誤解があったとはいえ、いい大人があんな嫌がらせするだろうか…という若干の違和感はあります。
by 水道橋-
0
-
-
4.0
かっこいい
大人の女性でも、いつになっても輝いていたいもんだよなぁー。
これをみて、自分磨きもっとがんばらなきゃなぁと思うby みずm(_ _)m-
0
-
-
4.0
いやもう
読めば読むほど溜飲が下がる、読み進めるしかない作品です。悪役達も清々しい程のクズっぷりですね。キャラクターの顔が似ているので髪型で区別しています
by 漫画好きよ-
0
-
-
4.0
妻は夫の所有物では無い
どうして自分の妻を貶めるんだろう。他人が褒めてくれてるんだから素直にありがとうって言えば良いのに。
経済的に自立出来たら離婚したい妻は沢山いるよ。
綺麗になってそんな夫捨ててしまおう。by ADはち-
0
-
-
4.0
程度の差はあれ女性が悩む問題、家庭や子育てと仕事の両立、それに対する夫の理解。
主人公の真琴はその問題に悩まされず、自分の夢にしっかり向き合っていて応援する気持ちに力が入ります。by よつば🍀🍀-
0
-
-
3.0
うんいやまあ
普通の主婦が、頑張って、モデルになるという話です。夢があっていいんじゃないかなと思います。実際はそんな甘くないだろうけど。それよりこの旦那にイライラしすぎて読むのが辛い。昭和脳と言ってしまえばそれまでですが、絶対今でもこういう男たくさんいるだろうなー。
もちろん、主婦として子供も実家に預けてモデル活動するためにお金使ってっていうのは理解されづらいかもしれないけど、資格とるために学校行って勉強してる人もいるわけだし。唯一お母さんと子供たちが応援してくれてて救われました。by シーズー飼う-
0
-
-
5.0
おもしろくてやみつき
面白いです。一気読みしたい勢いです。主人公がすごい頑張っているのが応援したくなります。気になります!
by ささくれんこん-
0
-
-
5.0
女を縛るエイジズムを超えていけ
自分の持って生まれた才能と、努力で、自分のランウェイを切り開いていく。こういう作品がもっともっと増えること願ってます
by わd-
0
-