みんなのレビューと感想「社長 島耕作」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
社長ですよ!!!?
島耕作凄すぎますよ!
めっちゃ出世しまくりましたね。
仕事も女性もめっちゃ頑張ってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついに社長になりましたね。まぁいつかは!!でしたが…若い頃もモテていましたが、年を重ねてもモテる人はモテますね、違います(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが
あの島耕作もついに社長へ、、、!昔の若い頃よりは派手にヤンチャしなくなりましたが、その読みごたえは衰えません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
相変わらず…
課長時代から読んでいます。
いくつになってもモテますね…課長の頃からモテてたんだから、たとえ年をとったとしても、もともとのモテ要素に地位と収入と余裕が加わったら無敵?なのかも知れないな〜(=´∀`)。
でもなんでこの男が…と思う要素は一つもなく、どれだけモテても納得!
むしろ若い頃のように、いちいち据え膳食わぬは…でもなく、断る時は断ってて良かった!-
0
-
-
5.0
鉄板
やっぱり1番、島耕作シリーズが
面白い。
まあ、うまく出来すぎかなといいのもあるけど、漫画の中でくらい
サラリーマンの星⭐️で
いて欲しいので良し。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
バイブル
サラリーマンのバイブルだと思う。島耕作のように生きたいと、新卒の頃から思ってる。島耕作のように思いやりがあって仕事ができて、女にもてる男になりたい!尊敬する人は?と聞かれたら「中沢喜一」と答えるけど、大抵の人はわこらない。笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついに!
島耕作シリーズもいろいろ紆余曲折ありながらもやっと社長にのぼりつめましたね〜。でも正直社長っていうのは責任をとる仕事という感じがします。なので今までのシリーズの方がアクティブな島耕作が見られます。社長って本当に大変なんだなぁと改めて感じさせられました。会食もほとんどが仕事です。プライベートと仕事の区別がつきにくいと思います。
by ゆことミー-
0
-
-
3.0
理想の上司
いつ読んでも面白い 部下 上司がどうなったかも読んでいて楽しめる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
就職するなら
島さん人として、上司としてそして男性としてとても魅力的です。
私の理想の男性は永遠に島耕作です(笑)
島さんとうとう社長にまで昇りつめて…
究極のサクセスストーリーだと思います。
島さんみたいな社長がいる会社で働けたら幸せですね。長時間労働、サービス残業が当たり前のブラック企業が多い中、就職するならここです☆by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このサイトで初めて読みました。テレビでみたので荒筋は知っていますが、課長の時もかっこ良かったです。テレビで高橋克典がしてるのを見てから、本を読んだのですが、まんがの主人公と高橋克典があっているなぁと思って、改めて内容を再評価しました。こんな素敵な社長がいる会社なら、就職しても頑張れそうです。日本を背負って欲しいと思います。
by 匿名希望-
0
-