みんなのレビューと感想「へうげもの」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
人間味があって面白い。戦国の世にいながら、物欲とのせめぎ合いで、物事が進んで行くのが、なんだか興味深い。
by あめちゃん☆-
0
-
-
4.0
ほう
ここで見られるとはー。やっぱりたのしい。ぶっ飛んだ人が多いから、たのしいんだろうな。ブームが落ち着いて、また再読して評価アップ。
by にゃいぷる-
0
-
-
4.0
大河ドラマがちょうど同じ時代なので、また違う解釈の話が見られた感じです。焼き物が重宝されたから名品がたくさんできたんだと思いました。
by かわなあおい-
0
-
-
4.0
こういう歴史物で面白いものは、なかなか無料連載にならないですね。固定層のファンがついているんでしょうね。残念
by mayuge21-
0
-
-
4.0
新しい視点
戦国時代の史実や実在した武将を描いた漫画は数あれど、文化人サイドからの視点は珍しい。(※古田織部は武将でもあるけれど少なくともへうげものにおける彼の行動基準は文化人。)随所にユーモアが散りばめられつつもしっかり残酷だったり大胆な解釈が与えられていたりして読み応えがある。絵は好き嫌い別れるかも。
by うひろん-
0
-
-
4.0
くせになる
これは、途中で読むのを止める事ができなくなる予感。うんちくが多いので読むのに体力気力が必要ですね。画力もあって 説得力があります。
by まーちゃんのママ-
0
-
-
4.0
織部焼
スターではないけど、面白い人物を取り上げた秀逸な作品。ヘウゲモノ~ヒョウゲモノ~ヒョウゲンモノ~表現者。歴女にオススメしたい。
by 水田真理-
0
-
-
4.0
歴史がさっぱり分からないのですが、時代物は好きなので読んでみました
なかなか面白かったです
実話なのか作り話なのかも知りませんが楽しめましたby なんですって-
0
-
-
4.0
戦国時代の茶の湯を題材にしているのに、主人公は千利休じゃない!でも面白いんです。話の展開も、主人公の表情も、、なんだかクセになって読み進めてしまいます。
by かいぶつさん-
0
-
-
4.0
歴史好きにはなかなか楽しい
戦国時代がすきなので、あまり有名でない武将の話ですが、有名な武将との関係がここで繋がってるのか〜とか、興味深く読みました。
by 抹茶黒蜜きなこ-
0
-