みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とにかくかるたが大好きでまっすぐな主人公と主人公に恋してるけど空回りばっかりしいるところがまたかわいいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
競技カルタのお話で、映画にもなり観ましたがとても楽しかったです!!漫画は最後まで読めてないのでこれからまた楽しみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画も見ました
ちはやのまっすぐさが大好き。そして、大会も気になるところですが、恋の行方もとても気になっていくとロコ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このコミック読むと、映画もだけど自分も競技カルタやってみたいなって思う。
まずカルタすらできないけど、チームの皆の切磋琢磨していく感じだったり、それぞれの壁だったり。とても引き込まれて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名な、、
ちはやふる有名ですよね。
絵も丁寧で緊迫したシーンも綺麗に描けてて好きです!
ちはや可愛い〜。天真爛漫な感じいいですよね。私はたいち派です。笑
ひとつのことに打ち込めた青春ストーリー(⌒-⌒)羨ましくなっちゃいます!by hirobo-
0
-
-
4.0
青春
百人一首ってスポーツですね。部活に全力投球、こんなに夢中になれるものがあるって羨ましいなーと思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つい先日映画で上の句を見ました。
漫画は絵が綺麗で、映画化されただけあって人気あったんだろうな〜ってかんじですね。by をんや-
0
-
-
4.0
映画を先に観て、本を読みました。
イメージは全然違いましたが、本のほうが内容も濃く面白かったです。
競技かるたをやってみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
文化系スポ根漫画
少女漫画なのにスポ根すぎてやばい。
文化系スポ根の先駆けといっても過言ではないのでしょうか。ちはや、太一、新の3人がかるたを通して友情、恋愛、情熱を育んでいきます。メインの3人だけでなく、サブの机くん、肉まんくん、かなちゃんなどもいい味を出している。ただ、少女漫画なのに恋愛の話が少ないし進まないので少女脳で期待するとガッカリしてしまうかもby 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
原作を知っていても、ハラハラドキドキ切なくなりながらも、楽しい作品です!
青春満喫!この時代の一生懸命な気持ちを思い出しますby 匿名希望-
0
-