みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(195ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
太一が切なすぎます
千早はずるい。太一の気持ちを気が付いてないことが、わざとじゃないからこそ、ずるいと思う。
それがわかっていても、支え続ける太一が切ないすぎる。でも、新もずるいから、太一が報われて欲しい。でなければ、太一が悲しすぎます。by お助けあいぽん-
0
-
-
5.0
ただただ面白い。今まで百人一首には興味なかったとゆうか、地味な遊びくらいの感覚でした。競技かるたなどもテレビでニュースを見ただけで、早すぎて何をしてるのか全然わかりませんでした。でもこのちはやふるを見てから、細かく説明もあるし、楽しさが伝わってきて中学生の時に覚えた百人一首をもう一度勉強しようかと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かりやすいかな
純粋、真剣、青春。
テーマも面白いし、それぞれのキャラクターをちゃんと描いているんだけれど、ストーリーの波が少し分かりやすいかなと。それが徐々に疲れてくる気はします。
映画の方が案外さらっといける。by note8-
0
-
-
5.0
情熱❗❗
かるたへの熱い思いがほとばしる❗❗❗
青春のドラマ🍀🍀🍀❗❗❗
千早の、太一の、新の、そしてメンバーたちの、これからをずっとずっと応援していきたいです💕💕by 瑠璃瑠璃色-
0
-
-
5.0
単行本で読みましたが、とてもおもしろいです。
1つのことにずっと打ち込める主人公たちに元気付けられる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画化されたので気になって読んでみました。先に映画を見たので違和感はあったけど、千早の、キャラクターがとにかく好き!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分を読みました。
百人一首を題材にしているので今までの少女漫画では珍しい反面、百人一首を勉強してないと話がついていけなくて面白くないかも。
今のところ恋愛ものより青春ものって感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
高校生の時、クラスの試合で一番になり、ほかの強いクラスメイトとチームをくんで他校との試合にだされたことがある。
一人で練習する時はテープでひたすら百人一首をきいて、自陣の並べ方も工夫して…やるからには勝ちたいと思ったけど上には上がいて惨敗だった
あの時、百人一首は全くのマニアックでマイナーな競技だった。
当時、テレビで競技かるたをみた時、かなり引いた。ちょっとやり過ぎというか、風情もくそもないなと。
そんな印象をうけた競技かるただけど、この作品が当時あれば、もうすこしやる気も上がったかもしれない笑
イメージ向上に、すごく貢献してますよね
和歌の意味もほんとに素敵なかるただから、そこにももっとウェイトをおいていたらなおよかったかな~
読んで損なしです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
百人一首なんて、もうすっかり忘れてしまったし競技カルタもあんまり知らない…読んでもやっぱりいまいちルールはよくわからないけど、ストーリーが良い!
青春がつまってて、ハマります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです!けど、話数が長い!笑
普段は少女漫画専門で恋愛要素の少なそうなこういう漫画は読みませんが、無料話数が多かったのでなんとなく読んでみたら、はまりました。カルタとりの話ですが、絵はきれいだし、ストーリーも、テンポよく、どんどん読み進められます。全話購入はできないけれど、続きが気になっています。あとの方になると、恋愛要素ももう少し強くなるのかな~?by ニコ5013-
0
-