みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
美しい
絵もストーリーも美しいです。人物の表情に感情が乗っていて、それぞれの立場からの愛や情、嫉妬、葛藤が伝わってきます。夢中で読んでしまいました。
by 半端者の読者-
0
-
-
5.0
単行本全巻実家にあります!とにかく絵がきれいだし登場人物それぞれの心理描写も細かく描かれているしさすが大御所!って感じです
by ふぶきのママ-
1
-
-
5.0
源氏物語
高校生のころ読みました。古文の参考までにと思いハマりました。文字を読むだけではイメージしにくい部分、時代的なものも含め描いてくださり、難しげな古典が身近なものに感じられました。懐かしく読ませていただきました。人生の色々を経験し、あの当時は分からなかった良さを楽しんでます。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
これがあの、有名過ぎる あさきゆめみし、なのですね。
読み進めていくのが楽しみです。絵がなぁ、残念ながらあまり好みではなくて。でも嫌いというわけではなく、お話重視ですので。by 恋愛猫-
0
-
-
4.0
続きが気になる
大河ドラマの影響で、改めて読み始めました。
あの時代にこの内容を描いた、紫式部の物語の凄さを、さらに深められました。
あさきゆめみしも、読破したいです。by みーな2024-
0
-
-
5.0
大河ドラマきっかけで
どうせなら源氏物語の内容把握してから見たいな〜というのがきっかけで読み始めました。
教科書でやったのはほんの序盤だったのだなと改めて、、笑
おもしろいので読破したいと思います!by みーみーまる-
0
-
-
5.0
懐かしい!昔ハマって読みました。光る君へにハマっているのでまた読みたいと思っていたところでした。ありがとう
by Yoppiiii-
0
-
-
5.0
王道
40年振りに拝読しています。
現代では感じられない奥ゆかしさが新鮮です。
登場人物の顔の識別苦労は相変わらずですが。by ちびとまと-
0
-
-
5.0
高校時代、授業中に読んでいて先生にバレましたが、古典の授業で読んでいたのでお咎めなしでした!私はあまり話題にならない葵の上で大学の単位をパスしました。源氏にとって、重要な女性とその理由みたいな問題だったかな。担当教授が少し(良くも悪くも学者)変態要素があったので、葵の上を推しました。みんなは藤壺。私はチャレンジだったけど、通ったのを覚えています。
by ぴっぴこぴん-
0
-
-
4.0
昔、小説で読みましたが、漫画は初めて読みます!すんなり内容が入ってきて良いと思います。これから読み進めていくのが楽しみです!
by komamegu-
0
-