みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(28ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
歴史的な名作だと思います。現代語訳された小説でもつかみきれない世界観が、ビジュアル化されて美しく一気に読める作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高校生の頃、古典の授業で源氏物語をやることになった時、話の流れをつかんでおく為にクラスのみんなで回し読みしていました。
私が特に印象に残っている女性は葵の上です。せっかく光源氏と心を通わせるようになった矢先に呪い殺されてしまって可哀想でした。
とにかく絵が綺麗です。年齢を重ねても一目でこの人!と分かるのはさすがですね。by ビンゴラビット-
2
-
-
4.0
若い頃に大好きで読んでました!おかげで古典の試験の点数良かったこと思い出します(笑)またあさきゆめみしを読めて感激です!改めて読んでもやっぱり惹き付けられます^^
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高校生の時に、古典の先生に勧められて、学校で皆の間で漫画本が回ってました。
女の人が沢山出てくるので、覚えるのが大変だったけど、この本のおかげで光源氏の内容理解が深まったと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
源氏物語
中学時代に読みました。前から源氏物語が好きだったのですが、どの本を読んでもなんとなく難しく感じる部分があって、昔の物語だから仕方ないと諦めてました。けれど、これはとてもわかりやすい!そして面白い!今まで以上に、理解が深まり、もっと好きになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
源氏物語の勉強を兼ねて読んでいました
古文では理解しにくいところがわかりやすくてよかったです
でも、主人公がしょうもなさすぎですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前単行本で読んでいた作品です。
源氏物語と掛け合わされているストーリーが個性的で読み応えがあります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガなら
小説で読むと理解しにくいところもマンガで読めばわかりやすい。
歴史漫画はあまり読まないけれどこれは意外と面白かった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
源氏の君…
女の人をたしなめるのが上手ですね。
唯一無二の女性を探してあちこち女の人に手を出すのかと思ってましたけど
どんなに好きな人と一緒になっても、やはり他に女性を探すのですね…
継母の人以外じゃダメと言う事なのでしょうか?
でも源氏の君なら例え想いを遂げたとしても他の女性にも手を出しそう…
誠実そうな顔をして…
真のプレイボーイはこうなのかな。by マリエル-
0
-
-
4.0
いにしえの
いにしえの恋…
マザーコンプレックスだけの男性かと思い読みすすむうちに、あいての女性のこころのうちに気がつき、あいての女性をその人本人としてとらえいつくしんでいくすがたがとても美しい大人の男性を感じさせ、ドキドキする!
ただ、いまもいにしえのむかしも…
精神的な上位は女性なのだなと
つくづく思わせる作品です。by たぁみんこ-
0
-