【ネタバレあり】源氏物語 あさきゆめみし 完全版のレビューと感想(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,133件
評価5 63% 711
評価4 26% 297
評価3 8% 90
評価2 2% 22
評価1 1% 13
121 - 130件目/全144件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    やっぱり名作。

    学生の時も、古典で源氏物語の授業があった時にとてもお世話になりました。

    お世話になったと言っても、授業で習った箇所だけでしたので、大人になって改めて1から読み始めました。

    やっぱり分かりやすくて面白いです。
    古典が苦手な方は、読んでみると良いかもしれませんよ。話の流れが掴めますんで。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現代の紫式部

    ビジュアルで浮かびにくい古典の世界観をこんなに分かりやすくこんなに魅力的に漫画で見せてくれるなんて!
    このまんがのおかげでこの時期の中学の古典の成績「5」をいただきました。
    しかし、こんなプレイボーイいます?

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    なんて女好きな!

    大和和紀先生のお話は大好きなので、難しそうだったけど読んでました。大正解。すごくおもしろかったです。光る源氏……本当に本当に女好きなんだなー。色々たいそうな事言ってるようだけど、ストライクゾーンが広すぎな、ただの女好きイケメンだろーって感じです。源氏物語が理解できました。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイ

    昔読んだことがありましたが、内容は覚えておらず。でも素敵な作品との記憶はあったのでまた読んでみました。
    とても面白い!!
    源氏物語がわかりやすく理解できます。
    ほんとに繊細な絵が素敵です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    レトロ感漂うけど(笑)
    やはり源氏物語は、心惹かれます。
    先が分かっているのに読んでしまいます。
    無料連載、万歳です\(^o^)/

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    全てにおいて最高の漫画

    私もこの作品で源氏物語を知った世代です。中学生の頃、コミックスが大流行してクラスの女子はほぼ全員テストで困らなかった。それほど古典の内容とちゃんと合っていたのですね。

    古文だと文法も難しいし、間接的な表現が多かったりで正直わかりにくい。
    それを思いっきり大胆に解釈し、素晴らしい娯楽作品にしてしまう力量がすごい。

    絵が艶やかで登場人物が皆何とも言えず美しく、それぞれの性格もとても魅力的。

    生き生きと可憐で愛らしい紫の上、激しい恋に落ちてしまう六条の御方、奥ゆかしい明石の君...。どの感情も今の私達と変わらない。女性達の涙や恋に共感出来ます。

    一方この時代ならではの和歌による恋の駆け引きも面白い。
    比喩でお相手の脈のある無しや、感情を推測しあったりしてなんとも雅。
    (^^)

    後半になっていくにつれ建物や衣装、小物や食べ物も非常に丁寧に書き込まれます。時々はさむカラー絵が本当に美しい。

    そして古典では描かれなかった晩年の紫の上、源氏の胸中。二人の愛。
    こうであったら本当に素晴らしいし私はこうだったと思う事にしています。

    あくまで「源氏物語.解」ではなく「あさきゆめみし」、絵もキャラクターもストーリーも全てが最高の娯楽作品なんですから。

    絵もキャラクターの魅力もストーリーも、絵巻物のような書き込みも、全てが最高の作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 12
  7. 評価:5.000 5.0

    昔高校生の頃、読みました。
    あれから数十年……あの頃、ただ恐ろしい物の怪にしか見えなかった六条の御息所の、狂おしい程の想いや、子もなく光源氏しか頼る人がいない紫の上の気持ちも理解できるようになりました。
    ただ最後まで、課金しながら読むにはいかんせん長い。
    実家に漫画を取りに行く方が安上がりかも笑

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    源氏物語を大好きにさせてくれた

    細かな時代描写、華やかな宮中の作画、そして光源氏の君のたぐいまれな、人懐っこさと、美しさにより、数多くの女性たちが幸せと不幸の両面を持っていきていく話。

    葵の上がなくなってしまうシーンは、あまりの描写の美しさに、小説、映画を見ているかのような錯覚に陥り、読むたびに、感動の涙でした。

    また、手のひらの中で源氏物語が読める今に感謝です。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    高校生の頃、古典の授業で源氏物語をやることになった時、話の流れをつかんでおく為にクラスのみんなで回し読みしていました。

    私が特に印象に残っている女性は葵の上です。せっかく光源氏と心を通わせるようになった矢先に呪い殺されてしまって可哀想でした。

    とにかく絵が綺麗です。年齢を重ねても一目でこの人!と分かるのはさすがですね。

    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    一言で言うと、昔はやっぱり
    大変だったんだなって思った
    今みたいに自由な恋愛結婚が
    許される時代じゃないし、辛いこと
    多かっただろうな

    by 匿名希望
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー