みんなのレビューと感想「海月姫」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
初めの頃は面白い
登場人物みんなキャラが立ってて面白いし、月海が蔵之介と会って変わっていくところまでは楽しく読めました。
だんだん失速というかぐだぐだしてきた気がするのは私だけでしょうか…by aaa***-
0
-
-
2.0
そうですね
映画化され、ドラマ化もされた有名作品、せっかくの機会だから読んでみようと思ったのですが、なかなか独特の世界観、絵のクセも強いですね。
オタク女子やサブカル女子のコミュニティって、ほんとに独自の空気感があって入って行けない何かを感じますが、まさにあのリアルな感覚をこの作品に感じました。
要は、オタク独特のノリについて行けない感じです。
しかし世間では大人気作品、多数の方が支持している訳であり、私こそがそれを共有できないマイノリティなのだなという感想です。-
0
-
-
2.0
(´д`|||)
皆さんのレビューの評価がとても高いので読んでみましたが…色々と気になって、馴染めませんでした。
特に、ヲタク=腐女子と誤解される様な表現はいかがなものかと思いました。
ヲタクがすべて腐女子な訳ではありません。
しかも少し誇張され過ぎた感じがあって、ヲタクの方々が偏屈でコミュ障な人ばっかりみたいな印象を受けます。
好きな人は好きかもしれないけど、私はもう良いかなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
TVでも🎵
映画でも 詳しく 知らなくて 見てないけど
オタク女子って 設定が 先ず 入り込めない。
一番はじめの ドラマを息子が 真剣に
見ていたけど…
興味が湧かなかった。
動いてる。ものが いけないかと…
こちらを読ませて もらったけど
お喋りな オタク女子の日常生活が メインな感じ?
でも楽しそう。そこがいいのかな?by バルンバルン-
0
-
-
2.0
久しぶりに読んでみようと思ったタイプのマンガでした。が、とてもよかったです。主人公の感じも気になるし、どうなっちゃうのかも、とても気になるので、どんどん次が気になっちゃって、ポイントが足りなくなります!( 笑 )
そのくらいおもしろいです。まだまだ、先が見えない感じでドキドキしちゃってますが、早く読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
のんが好きかも
今テレビジョン中!
今も可愛い‼でも!映画化が最高すぎた‼
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)本当に!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
腐女子って
腐女子の意味が一般的(?)なものと違う…作中ではオタクという意味で使われてますが、本来はBL好きの女性を指すのでは?
それから、オタク=変人みたいな描き方がちょっと…
まあ、オタクに変人が多いのは事実かもしれないですが(´ー`)
んー、なんだかなぁ…ドラマも始まったけど、早口で何言ってるかわからなくて内容入ってこなかったし…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
おもしろいけど
続きが気になって気になって・・・というほどではないです。絵も私好みではありません。
でもギャグ漫画としてはキャラクターや設定などがしっかりしていてストーリーがあっておもしろいです。私はオタクと呼ばれる人が身近にいないので、オタクってこんな感じなんだ!という発見がありました。まぁ、リアルなオタクとこの作品に出てくるオタクたちが同じかわかりませんが。
映画化、ドラマ化されているのでファンの方が多いのでしょうか。私は映画もドラマも見ていません。実写はむずかしそうですね。by ゆん1122-
0
-
-
2.0
ドラマを見て原作が気になって、ちょうど無料なこともあり、見て見ました!
ドラマ同様ポンポンと展開がありおもしろいです。オタク達の言動もおもしろい!
ドラマと少し違うところもありますが両方見て見るとドラマもまた面白く感じます。
最後までどうなるのか??
楽しみです!最後は恋愛もうまくいってほしいですねー!!by sayuchandayo-
0
-
-
2.0
んー
明るくてテンポのいいギャグはおもしろいんですが、タラレバ もそうでしたが、主人公の頑固さと周りが見えてないところがオタクってこんなんだっけ…こんなのもいるかもしれないけど、えらい極端な描かれ方…それが気になって読むのやめちゃいました。
by 匿名希望-
2
-