みんなのレビューと感想「海月姫」(ネタバレ非表示)(191ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
蔵之介大好き!
東村アキコさんのマンガの、絵とストーリーが大好きです♫
キャラクターが超個性的かつ、みんな憎めない!
月海と蔵之介がうまくいってほしいです☆
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
噴き出せ笑い!面白さ全開です(´艸`o)
20代女子です(﹡ˆ ˆ﹡)
これを少女漫画の定義にいれるべきか…はたまたギャグ漫画なのでは…と思う久々に当たりな漫画でした!
主人公は、クラゲのヲタ。オシャレな女装趣味?のイケメンに可愛くされるシンデレラストーリー♪
彼女はクラゲをモチーフに斬新な服を作っていくのですが、ヲタ揃いの尼ーずという色濃い同居人も面白すぎます。
むむ、マジメな漫画好きな方はやめたほーがいいかもしれません。
ちなみにわたしは満喫でも読んで、吹き出しまくって彼氏にひかれました…w オススメだから読んでー!!!by たまごろー-
1
-
-
4.0
面白い(笑)
ヒロインがオタク、ぽっちゃりっていう展開って少ないだけに面白い(笑)
イケメン兄弟も突っ込みどころ満載で最高。
現実的ストーリー好きな方は回れ右ですが、パラレル思考の方は読んで見たら最高だと思います。
弟くんが女装するのに何故かイケメンに見えてきて、ヒロインと恋仲になればイイのにな~と思ってしまう私は、完全にストーリーにハマってますね…(笑)by 焼き肉っ腹-
1
-
-
5.0
おしゃれ
可愛くておしゃれで面白いです。続きが気になって仕方ないです。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
胸きゅん(>_<)
ディープな恋愛物ではないのに、胸きゅん連発です!
シリアス?な場面での笑いも好きです♪
映画は見てませんが、続きが楽しみ!
by たられば-
1
-
-
5.0
良いですよ❗
はじめは、あまり絵が好みじゃないし内容も面白くなかったら嫌だなと思っていました。だけど、どうしても気になってレビューを読んで読み始めたんです!
読んでいると
じんわりと静かに“うんうん、マンガって良いよねぇ”とトキメキに近いわくわく感で楽しかったです。
私の中では、当たり‼
他の方にオススメ出来る作品です!by 匿名希望-
10
-
-
5.0
好きにならずにいられない
私も最初は絵がちょっと…のクチでしたが、読んでいくうちに尼~ずのとりこに。
尼~ずをイキイキと表現できるのは、この絵だからこそと感じるまでになってきました♪
特に、まやや様!
蔵之介の思いつきでモデルをやらされるのですが、アフター(変身後)のお姿は必見。
「あー確かにこんなモデルさんいるわー」と作者様の画力に釘付けになりました。
まやや様を筆頭に尼~ずのドタバタが最高で、気がつけばノムさんやニーシャが天水館に入り浸っていたりと(花森さんもか)なにげにメンバーが増えてってるのも笑えます。
舞台がシンガポールに移っても、尼~ずの出番が確保されていることを願ってやみません。
最後になりましたが、月海&蔵之介&シュウシュウ(&カイ社長?)の恋愛人間模様からももちろん目が離せないです。
登場する人々すべて、魅力的過ぎ。by ややややっぴー-
7
-
-
3.0
腐女子じゃないですよね?
オタクで引っ込み思案な女の子が魅力的な男の子に見出されて磨かれて綺麗になる…ストーリーは王道ですがヒロインが極度のクラゲオタクでリア充嫌い、関わってくる個性的な同居人達も何らかの趣味に没頭して現実逃避しているもてない女達というのが新しくてサクサク読めました
…が!何人か書いておられる方も居るのですがこのアパートの住人で腐女子と言えるのはBL作家の引きこもりだけです
他のキャラ達はBL漫画のアシをしているという事で多少の知識はある様ですがアニメオタクなどとも違うどちらかというとマニア系女子です
最近各所で腐女子と言う単語が誤用され意味が独り歩きしているのでしょうか?
インパクトのある単語なので読者の興味を引くために使用している気がしますが(作者の方はその辺りの事情には詳しい様に思いますつまりあえて間違った呼び方をしている可能性があります)
よく似た例ではとなりの801ちゃんという漫画もありましたがあのヒロインも単なるライトなアニメ好きなだけでした
別にどうでも良いじゃんそんな事関係ないよ!と一蹴されそうですが外の世界ではくれぐれもマニアなだけの女子を腐女子とは呼ばないように気を付けた方がいいです
腐女子=男同士の恋愛を見て楽しむ層が自分達を自虐して作った言葉です
他人から呼ばれると蔑称になりますby 匿名希望-
22
-
-
3.0
オタク女と腐女子は違うのでは…
そこが気になって仕方ありません。
あとオタクの中でも特殊なくらいのコミュ障揃いすぎ。かといって的はずれなわけでもなく。
もしかして東村さんてオタク女被害にあっててその鬱憤晴らしてるの?と邪推するレベル。
絵はきれいなところはきれいだしストーリーも王道だけど大事なところ(オタク女の生態)が気になって微妙。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
当たり
前からNHKの番組で取り上げられたり気になっていたけど、ここで読んでみて納得。面白すぎる。
少女漫画の恋愛パターンは踏襲しながら、わかってても引き込まれます。
値段分は絶対楽しめます。オススメ。by 匿名希望-
7
-