【ネタバレあり】ISのレビューと感想(5ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全172話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
知ることの大切さ
ISのこと、ぼんやりとしか知らなかった。半陰陽という言葉とか、ふたなりとか、そんな噂程度。この作品のおかげで知ることができました。ありがとう。
実際はこんな綺麗事ではないんだろうし、少女漫画的な要素が強かったので現実味があるのかどうかは別として、ただただ「知る」という点において、この作品の存在意義は非常に大きいと思います。
性生活については一番デリケートな点だからこそ、もっと深く描いていただきたかったですね。EDとか奇形、他の染色体異常疾患とか、色んな理由で性生活が困難な人はISじゃない男女でも存在するんだし、ISの方々がどのように性生活を送っているのかを描いていただけたら良かった。
あとは最後ののぞみを引き取るところはまるで犬か猫を拾って育てるみたいなノリでサラッと書いてあるけど、あんなに単純に里親になれるわけないですよね。伊吹くんとの新生活の際には児相との絡みとか養子縁組手続きの障壁とかその辺りも掘り下げて描かれれば一層リアリティのある話になったのに。
春くんの身体も気になりますね。性ホルモン不足で日常生活にも支障がでる状態なのに激務に子育て…大丈夫なんでしょうかね?
ホルモン剤内服開始後の心身状態の変化もまるで描写されていないので現実感がなかった。
また、障害者福祉については情報が弱すぎです。実際の施設を取材されたかどうかも疑わしい。想像で描かれてはいませんか?例えばなんで下半身麻痺の人が車椅子生活ってだけで作業所にいるんでしょう?(笑)麻痺があっても子作りはできますし、色々ツッコミ出したらキリないです。その辺りが残念ですね。作品のテーマとは矛盾した、偏見のようなものを感じました。by だってちゃ-
8
-
-
3.0
なんとなく読んでしまう
ISって何だろう、無料で読み始めて気づいたら主人公のその後が気になり、どんどん読み進めてしまった。親御さんの気持ちを考えるとホロっとしてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身近にいないと思っているだけで実はISで悩んでいる人もいるのかもしれないですね、性の問題は奥深い簡単なものではないでしょうけど、自分の子供が性のことでもし悩むことがあったら、しっかり向き合って話していきたいです。いろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
止まりません(>_<)
全く知りませんでした、ISの存在を。
この物語を描いてくれてありがとうございます。
自分は色んな事情や立場、個性の人達を受け入れる為にはまず知らないと戸惑ってしまうと思うし、心無い事を言ってしまうと思います。
この物語は登場人物が本当にいい人が多くて。世の中がこんなにいい人で溢れていればいいのに、と思います(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついつい一気読み
ISの医学的な知識はあっても、人としてどう生きているのかなんて考えたことがあまりありませんでした。読み進めて主人公 春 に感情移入していくけど、春の心が男なのか女なのかという概念で考えようとすること自体が違うんだなと思いました。
このお話が描かれたのは10年以上前で、それからジェンダーについての意識が少しずつ高まってきていますので、ISのみならず、様々な人が一人一人違って生き良い社会になればと思わせてくれる作品でした。
個人的感想としては、レオンは骨のあるええ奴!
伊吹くんには一時幻滅しますが、そんな弱さも含めて強くなるための過程なんだなと思いました。by こんこんD-
0
-
-
5.0
よくわかりました。
心と体の性が一致しないという事が、今までは実感してはわかりませんでしたが、この漫画で初めて実感してわかった様な気がします。
主人公皆の幸せを祈ります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくよかった。
すごくいろんなことを考えされ、
はるのお母さんの優しさがすごいなぁって思った。
とってもいい作品でした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる。
すごく考えさせられる作品だった。
結構な人がISってことにも驚きだし、はるは絶対絶対幸せになって欲しい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな世界
こんな世界があるなんて、このマンガを見るまで知りませんでした。
男性でもない女性でもない。それが差別になるなんて。
衝撃的なストーリーでした。あたしには、理解しきれないことがたくさんありましたが、ぜひ皆さんに読んでほしいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても考えさせられます。
この作品を読むまで、ISの存在を知りませんでした。
身近にいてもおかしくない確率で生まれてくる男でも女でもない性別の子供たちとその家族の、様々な苦悩や絆を細やかに描かれていて泣いてしまうシーンもありました。
自分の周りにもそういう人がいるかも知れないし、自分もISとして生まれて来ていたかも知れないな…と想像しながら読みました。
自分はまだまだ知らない事や気持ちが沢山あるなぁと思います。by Yyyu-
0
-
