みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
世間の人々に読んでもらいたい!
僕は医療関係の職場で勤務しています。
なのでISについても知っていました。
しかし、世の中のほとんどの人は知らずに過ごしていると思います。
今でこそLGBTの事など、かなり浸透してきましたがISについてはまだまだだと感じます。
相手の事を知らなければ、無意識に傷つけてしまう事があります。
だからこそ、もっと多くの人に伝え差別のようなことが起こらない世の中になればいいのに…と感じる今日この頃です。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
0
-
-
5.0
すごく感動しました。ISを知らなかったけど、知れて良かったです。やっぱり当時者にしか分からない感情があるのでそれを色んな人を通して見ることができたので理解しやすかったです。人は見た目じゃなくて中身が1番大事だなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2000人に1人、もしかしたらインターセクシュアルのひとは身近にもいるかもしれないが、聞いたことが無い。きっと身近にも隠れて苦しんでる人がいるのかもと思うと苦しくなります。様々な差別を無くそうという動きが沢山ありますが、無知であることが一番差別につながるので、この様なマイナーな性問題にも取り組まないといけないと思います。
by naoconny-
0
-
-
5.0
まだまだ知らない世界
テレビやネットで半陰陽について聞いたことはあっても、まだまだ知らない世界です。
普通じゃないことが壁になっている事をこの漫画で少し学びました。by ゆず(゚∀゚)-
0
-
-
5.0
最近ちらほら耳にする性同一性障害とはまたちょっと違ったテーマで、色々考えさせられるお話でした。
読むまで知らなかったことが沢山ありました。
なかなか触れにくいデリケートな内容ですが、とても勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
性別なんて関係ない
こちらの作品を読んで初めて「IS」という存在を知りました。
デリケートな内容のため親子でさえも最初はすれ違ってしまっていて、胸が痛くなりました。
さまざまな葛藤を乗り越え、手術をしない選択をした主人公。
ハッピーエンドでよかったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょうど読んだのが妊娠している時で、こんな時に読まなきゃよかったと後悔したことがあるので、すごい覚えています!
もし自分の子がっておもったら本当に嫌だったんですけど、実際にそぉゆう子がいるんだって初めて知ったので、、ちょっと複雑でした。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ISだけでなく、
様々な身体的あるいは精神的個性をもつ人々を
少しでも理解し、共存していく。
少しでも違うものに対してやはりまだ奇異の目を向けてしまう今の社会のなかで、
その難しさや大切さについて
考えていく良いきっかけになりました。by まるこぴ-
0
-
-
4.0
涙が
普通に出てきました。普通に生きていて
女性らしくしかもかわいいのに
性別がよく分からない感じで
産まれてきたから凄く悩んだり
子供を産めなかったり
好きな人との別れを選んで
みたり、でも正直な人の心って
あるもので迎えに来てくれた所は
素敵でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
色々と考えせられて、ところどころ涙が出ます。
私的には、先生が娘の不登校を切っ掛けに、ISについて大事なことに気付いてくれた所で涙腺崩壊でした。by 匿名希望-
0
-