みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
むーん(´・ω・`)
どくとくのテーマで、ふだんはかんがえることのないないようでしたが、現代ではめずらしくもないのかな(´・ω・`)
by ハル(´・ω・`)-
0
-
-
4.0
ISとは
恥ずかしながらIsというものをこの漫画で初めて知りました。
色々考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかった
ISと言うのを知らなくて、大変興味深くよみすすめていくことができました。
数話読みきりだったので、たいへん読みやすく、色んなケースがあることを知ることもできました。
2000人に一人と言うと、意外と自分の周りにもいるのではないかなと思ってみたり。
ただ、もっと詳しく症状などを知りたかったなというところが本音です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても考えさせられました
マンガとしては とても読みやすく おもしろかったです。実話や 経験談にそって 進められているとおもうので おもしろい、と言ってしまうと語弊があるかな、と思いながら、自分だったらと 深く考えさせられました。
病気ではないけれど 見た目にも 精神的にも 深く悩む上 子どもが持てなかったり、と実際にISの人は 苦しんでいるんだろうなぁ。
たくさんの人に読まれてほしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
性同一性障害などは聞いたこともあり、完璧でなくてもわかっていましたが
ISは初めて聞きました。
もし、自分の子供がISだったら?と考えてしまいました……
本当にこんな事があるんだ!と驚きました。
どこまでリアルかはわかりませんが、もっとたくさん支援があればISの子たちも選べる道が増えるのになぁと純粋に思いました。
いい作品だと思います。by ちゅるるてゃん-
0
-
-
4.0
おもしろい
面白いといいうか、興味深いというか、すごく心にグッとくる話でした。両性ぐ有っていう単語は聞いたことはありましたが、こんなに身近な感じで描かれたものを読んだのははじめてでした。気持ちの葛藤や人間関係、いろいろな角度から、当事者がいだく気持ちを読み取ることができて、勉強になりました。一話目は母の愛情になけました
by りんごをりんご-
0
-
-
4.0
ISをマンガを通して初めて知りました。性同一性障害などは最近広く知られるようになり認知や理解が高まってますが、ISはまだまだじゃないでしょうか。マンガに出てくる主人公たちの心の悩みや、カミングアウトした時の周りの反応など、もし自分や周囲でISの方がいたらと考えさせられます。中には誹謗中傷があることがショックです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかった
インターセクシャルISついては、
この作品で始めて知りました。
周りにISの人がいないので、
500人に一人 生まれる確率があるんですね。
まだ七話までしか読んでいませんが、
自分がこの様な状況に生まれてきたら
どうだったんだろう?と考えてしまいます。
今は、ポイントがないので続きを読めませんが、
ポイントが追加され次第 続きを読むつもりです。by ララリリコ-
0
-
-
4.0
考えさせられる
ISという人たちの存在を初めて知りました。別の言い方では知っていたけど…今はこういう呼び方なんだな、と。
そして彼、彼女らの体だけではなく心の問題や周りの人々の葛藤も描かれていて、考えさせられる内容ですし泣けます。
自分以外、知っている知識以外のことも柔軟に受け入れてなければならないな、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
う~ん。。
なんとゆうか、凄く考えさせられるお話ですね。
昔の友達を思い出した。
今考えると、彼もISだったのかもしれない。by 匿名希望-
0
-