みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる内容だな、と思ったのと、2000人に1人という確率は少なくないな、と…もしかしたら、自分の子供だってそうなった可能性があったんだと思うと、身近な問題ですよね。こういう事が理解される社会になるのってまだまだ難しい気もするし、知られていない事って沢山あるんだな、と思わさた作品でした。
by ドレッチ-
0
-
-
4.0
考えさせられました。
このマンガで初めてISのことを知りました。恋愛、結婚、出産、などについてISの方の苦しみは想像を絶するものだと思います。ISのことがもっと広まり生きやすい世の中になるといいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
涙が思わず
家族の愛など、誰かが自分を想ってくれてるそれをきずいた瞬間!!
泣けます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しいですね。
性同一性障害ではなく、IS。
性同一性障害とは違い、性別がない者...
苦しみながらも、自分の道をみつけるのがかっこいいです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
インターセクシャル、初めて知りました!
普通に生まれて、普通に過ごせる
それって、とても恵まれているんですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料の分を一気に読んでしまいました。
めっちゃ良い作品だと思います!
数年前にドラマでありむしたよね。
その時まで、ISって存在は知りませんでしてた。
読んでみて、考えた事のない人の尊さを教えられた気がしますねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
連載当時に本屋で立ち読みしてたのが懐かしい。でも無料分ぐらいまでしか当時も読んでいなかったので続きが気になる!先は長いので課金がためらわれます。春が幸せになっているのか、どのぐらいまで描かれているのか。立ち読みしたいなー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
インターセクシャル
半陰陽は染色体で分かる事等々は最近の知識としてあった。
しかしヒロミと竜馬の話は読んだ事がなく、
case春になってリアルタイムで読んでいた事を思い出し、調べたら掲載誌が違っていた。
昔に読んでいたのにすっかり忘れてしまっていた。
クリニックの医師の「ゆらぎ」の説明で、ひとつの疑問が腑に落ちた。
KISS本誌では随分読み落としていたのか
当時は全くの他人事だったのか。
ただ高校編からラストまでは引き延ばし感が否めない事と、isの方々の性的な欲求部分を少し掘り下げて欲しかった。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
この漫画を読んで初めてISというものを知りました。小学校の頃、男の子だけどいつも女の子と一緒に遊んでいた子を思い出した。小学生くらいの子がどんどんこの本を読んで色々感じて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私の友達に性同一性障害の人がいます!いつも明るくて楽しそうにしてる人ですが、今だに差別があり、現に親は今だに知らないそうです!私は偏見を持ってないです!何故ならその人本人がとてもいい子で性別関係なしに好きだからです!ISについては知らなかったので、読んでいてとても切ない気持ちになりました!もっとみんな理解してそういう人達が堂々と生きていける世の中になったらいいのになぁ…
by 匿名希望-
0
-