みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
う~ん…
このヒロイン苦手。私が円滑に回してあげてる感が、お腹いっぱいだよ。ワンチーム気取りだけど、一生勤める訳じゃないし、後輩男性社員は甘えまくりで、ズーと読んでる間、 心がざわついてる 違和感を感じてストレスになるので 無料の途中で さようなら。 そして、 絵がとにかく嫌い。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
すごく面白いです。感動するし、泣けるし、心が温かくなる漫画です。続きをどんどん読みたくなって、課金しちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
かなり好きな作品です。私もこんな人達が、周りにいたらいいなーってうらやましくなります。
飽きずにどんどん読めてしまいますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
人間関係がおもしろいです!話ごとにスポットを当てられる人物も変わるのでそれぞれの登場人物を深く知れます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい作品です
上ちゃんの正論は説教臭いけど愛があっていいですね。
我が身を省みるきっかけにもなるような素敵な作品です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな人が欲しい!
古い作品のようですが、古くない。人間関係はどんな時代でも変わらない。こんな人が一人職場に居たら、みんなが気持ちよく働けると思う。番長、万歳!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれ登場キャラにあった悩みをみんな持ってて、その立場に自分もなったら同じように悩むんだろうなと思いました。
しかし、一点だけ「おかしくないか?」と思うところがありました。
初登場の時点で入社2年目だった若手OLちゃん。仕事が出来ないOLと陰で男性社員に言われて傷つき、それを主人公が解決する話でした。ここまでは良かったんですが、その後若手OLちゃんは入社2年経ってるのに教わった業務に対し、メモを取らないせいでずっとミスが多く、時間のロスも多い事が判明しました。メモを取りましょうと、また主人公が叱るんですがメモを取るなんて入社当初からやるべき事で、なぜ主人公は2年もメモ取らないせいで仕事が遅い若手OLを放置してたんでしょう。メモを取らないせいで仕事が出来ない、遅い。それを男性社員が評価したなら正当な評価だと思います。若手OLが責められた時、なぜ遅いのか?に視点を向けるべきだったんじゃないでしょうか。男性社員が不憫だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
OLさんの日常で起こる出来事のお話しです。日常がとても細やかに描かれていて、作者さんはOLさんだったのかな?だとしたらすごく一生懸命働かれてたんだろうなと思いました。上ちゃんみたいな人になれたら素敵だろうなと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
人間関係良好維持
会社組織でどのようにかんがえ行動したらよいのかまだわからない学生さんが読むと勉強になるとおもいます。
by 風隙-
0
-
-
3.0
勉強になります!
昭和を思い出すようなお話です。でも自分が働いていた頃を思い出し、勉強になります。時間が経って、仕事のやり方は変わっても、大事な事は変わらないんだなぁ。
by ひちゃっぴー-
0
-