みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いいんだけど、、、
このシリーズ好きです。
漫画ですが、非現実的でなくよくあるシチュエーションのストーリも。
ただね、古くさいです会社が。
こんな男尊女卑ありますかね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヘタな自己啓発本よりコレ!
上ちゃんが常に常に、明るく、暖かく、誰に対しても何に対してもオープンで、逃げず隠れず、真っ直ぐ前向きに一般事務職(ひいては人生)を全うしようと意識を保っているのがすごい。誰とも仲良しだけど感情に流されることなく、「全体調和」に向かって広い視野で理性を保って全体にとって最善の方法を考える陽心が素晴らしい。作者の方の視野が広いのだと思います。大変勉強になりました。ありがとうございます🤗
by chikkoichan-
0
-
-
3.0
OLをしたことかないので興味があります。同じ作者さんの作品は毎回買っております。こちらは昔の作品ですが初で、これから読みます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな話です
このシリーズが一番良かった。私は営業だけど内勤で補助という事がどんな素晴らしいことか。もっと後輩に声かければ良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
上ちゃん最高!
何となく読み始めてみたら無料分なんてすぐに読破するくらい面白い。
上ちゃんはもちろん一緒に働いてみたいけど、周りの男性陣や課長もなかなかどうして素敵な人ばかり。
こんな職場なら人辞めないよねぇ、とつくづく思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は古い感じですが、内容が良いです。働いている身として色々と考えさせられるものがあります。これからも仕事を頑張ろうと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
OLになった気分
味わえます。
上さんは初め、ここまで強引に仕切る人って苦手だなぁと思いましたが、彼女なりに会社に貢献しようと、皆のためになるようにと頑張っているのだとわかりました。古い時代の話なので男性像も古いのですが、今でもこういう人たちいるでしょうね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
仕事をするうえで周りへの気づかいが大切とか、当たり前の事を描いているとは思うんですが、主人公がそれを前面に押し出してきて、「私って気づかいできるでしょ?誠意あるでしょ??」って感じでそれを相手にも要求して、同じ職場にいたらめちゃくちゃ押し付けがましいし、逆に雰囲気悪くなりそうだな、と思ってちょっと苦手です。
この主人公の振る舞いを良しとしてくれている周りの人が良い人たちだな、と思います。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
いいな、この職場
いいな、この職場と思って読んでいました。
ありがとうとごめんなさいが言えるし、頼ることも頼られることもできるし、羨ましい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなだったらいいよね
人間関係に悩ん退職する女性が多い、と昔ハローワークで言われました。上ちゃんみたいな先輩がいたらいいですよね。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-