【ネタバレあり】頭文字Dのレビューと感想(8ページ目)

頭文字D
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/04/24 11:59 まで

作家
配信話数
全730話完結(15~60pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 636件
評価5 49% 309
評価4 33% 208
評価3 13% 85
評価2 4% 25
評価1 1% 9
71 - 80件目/全105件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    十代の頃楽しくてDVDまで買って見た作品。たくみの車を運転中する時のギャップがたまらなくカッコよくて。夢中になった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    昔は

    知らないが、自分が現役の頃からドリフトで他人のドリフトが速い遅いなんぞ気にしている峠見たこと無い。
    バイクなら最速とかいたが。
    台数が多ければ何十台も追走のようにはなるが、全員自己満だから。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    大好き

    昔、大好きだった漫画。物語の舞台が群馬県○川市。親近感がわいて読んでいたのを思い出しました。
    普段ぼーっとしている主人公がハンドルを握ると別人のようにカッコいい!一躍ヒーローのように活躍する姿は爽快です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    めちゃくちゃ久しぶりに読んだ
    ハチロク懐かしすぎる
    豆腐屋の車で峠超え
    あのテクニックはリアルなら凄いなって思った時を思い出しました
    一時期人気になって高値がついてたな

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    カッコイイ

    漫画も買ってきて読みました。そっくりなハチロクに乗ってるの見ると、みんな拓海になりたがってるのがわかりました。どちらかというと黄色のに乗ってる人のファンになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    何年か前に全巻読みましたが、懐かしくて無料分読みました。やっぱり最初の拓海が伝説のハチロク乗りだという事が判明した辺りが一番好きなシーンです!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    私は車には全く興味がありませんが、楽しく読めました。分かりやすい敵が次々出てきて倒していくストーリーだけど、キャラクターが個性的で読みごたえがあります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!!

    久しぶりに読んだけど面白い。ギャギャギャギャとかカーンとかほぼ擬音語しかないページもあるけどそれもまたよし(笑)最初は車なんてって冷めてる主人公がどんどん熱くなっていくんですが、一緒に戦ってきたハチロクが逝ってしまったシーンでは私も泣きました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    車に詳しい人なら入り込めると思います。昔の絵ですが今でも通用する綺麗な絵だとおもいます。ストーリーもわかりやすくて読みやすい

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    20年前くらいにハマって読んでいたので、懐かしくて一気読みしました。
    今でも山の下り坂を通るとパンダトレノに乗った気分で走ったりします。
    安全運転ですけど笑

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー