みんなのレビューと感想「頭文字D」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
不朽の名作
世代にドンピシャで懐かしくて開きました。改めて見るとすごい設定ですね。今では考えられないけれど、昔は普通だったのかな。逆にそこがワクワクするのかもしれませんね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
聞いたことのあるタイトルだったので読みました。
男の人が好きそうな車がメインのストーリーでした。
車に興味のない拓海。拓海の周りは走り屋とかいって車にわーきゃーする人達。
拓海は何が楽しくて走るのが分からないたいっているが、拓海の父は元々有名な走り屋だったらしく拓海も父と同じように走り屋になっていく。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分とりあえず楽しんで読みました。めちゃくちゃ懐かしかったです。忘れてるところが多々あったのでサクサク読めました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
懐かしい‼️
昔から車好きにはたまらないマンガだ❗豆腐やの車で峠を走るんですけど‼️ストーリー展開が面白いマンガ。
by 三度の飯よりマンガ太郎-
0
-
-
3.0
懐かしい〜,夜中テレビで観てはまってました!ドリフトとかマニアックな走りまた思い出し興奮おさまらず、読みに入っちゃてます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たくみ君 大好き!
車好きにはたまらない漫画で、涼介さん啓介さんがめちゃくちゃカッコいい!彼氏やったら最高by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドライブテクニックがすごい!山道をかけ上がる姿は圧巻でした。のほほーんとしてる主人公が運転してる時は目をギラつかせてハンドルを握る姿はカッコいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作
絵は古めだけど、かなり名作に入るんじゃないだろうか。
自分も車なんか全く興味なかったけど、これを読んで通りすがる車を見る目が変わった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かっこいい
各車会社のスポーツカーが登場して
この漫画を読んで車好きになった人も少なくないはず藤原豆腐店最高by 名前非公開-
0
-
-
3.0
車の走行姿が最高にかっこよくて何回読んでも惚れ惚れしてしまいます。恋愛ものも絡んでいるので飽きずに読めます
by 匿名希望-
0
-