みんなのレビューと感想「溺れるナイフ」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
田舎に行けば行くほど、東京モンは嫌われる。スカしているらしい。知らない都会のことは、羨ましいだけなのに知らない自分達がダサい。気持ちが妬みに変わっていく。
by めだん-
0
-
-
5.0
全部読みました。
学園ものとは違ってハードな感じで読み応えがありました。
読み手に体力が要る感じですが、読み終えた満足感がありります。by 20210916-
0
-
-
5.0
主人公の少年少女が魅力的に描かれていてどうなっていくのか楽しみです。この年代は一番難しい時代ですよね。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
3.0
な
子供の頃読んだ時衝撃だったな〜、、らちられる所がめっちゃキモくて、主人公の男の子がなんか怖くて、、、ヒロイン、早く1人で東京戻れって思ってた
by 670ポイント-
0
-
-
5.0
ハマって一気に読みました!寝不足!
面白かった〜!
絵も可愛くてストーリーも、よくできてるなと思いました。by sa**-
0
-
-
2.0
成長期
子どもモデルの女の子が都会から田舎に引っ越して
同級生のやんちゃな男の子と出会い 恋して 悩み 葛藤し
無料分で十分な感じby みぃ慎-
1
-
-
4.0
ジョージ朝倉先生の描く絵が好きで昔よく読んでいました。話も面白いし、絵も可愛いし、全てがツボです。きゅんとします。
by うさぴょおん-
0
-
-
5.0
ざわざわ
ストーリーがざわざわします。これから起こるすべてに意味があると本当に思わせる。心に忍び寄る不安はなに?
by バターちゃん-
0
-
-
5.0
面白い
読んだらすごく面白くて課金しまくりでした、、
とても面白かったです!!
キュンキュンしまくりの恋愛漫画でした!by 匿名希望者です!!!!-
0
-
-
4.0
映画化
菅田将暉くんがコウちゃん役で、それはそれははまり役でしたのでぜひご覧いただきたく。
モデルで東京から来た夏芽は、田舎のお年頃の子達からはとてつもなく眩しい存在だが、夏芽もまた中身はただの女の子で、好きなひとにただ認められたくて、求められたくて、それまでの孤高めいた態度から受け身な態度へ変わっていくそんな過程が、切ないような、懐かしいような、疎ましいような。思春期のころのそんな姿が、大人にとっては忘れかけたかつての自分の姿を見せられているようで。
この年頃独特の「尖った」心が溺れていく様子はザクッとタイトルに表現されている。なんとも、文学的なマンガと言える。by schwarzekatz-
1
-