【ネタバレあり】溺れるナイフのレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いいね
名作。重い展開あり。キュンキュンする所あり。コウが魅力的すぎる。普通の少女漫画とは一味違う。コウ側の気持ちも続編とかで書いてほしいなと。
by 予凛一-
0
-
-
5.0
ついつい追加購入
何気なく読み始めましたが、ストーリーが気になりついつい追加購入してしまい最後まで読みきりました。
個人的には大友とくっついて欲しかったです。。by せえ59-
0
-
-
5.0
かなり
おもしろいです!子供から大人への成長がみていてもどかしいです。うまくいかなくてもがく主人公も、関わる人たちも痛々しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだかすごい、、っ
どんな言葉で言い表しても陳腐になってしまう、、
なんだか世界観がすごい、絵がそれにすごく合っている。
ただ大友くんがいい人すぎて、つらい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
綺麗で迫力ある絵だと思います。
最終話の入籍のニュース。。息子までいるのにびっくり!番外編でその話を読みたい!by めじゃー-
0
-
-
3.0
もどかしい!
恋愛中のネガティヴな感情がよく見える作品だと思う。くっつきそうでくっつかなくて、くっついたと思ったらうまくいかなくて…切ない部分もあり!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画から
元々原作を読んだことがなく、映画を先に見てからこっちの原作マンガを読みました。
透明感のある世界観で、読んでいて引き込まれる。ただ絵柄派好きじゃないwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
立ち読み分を読んだら止まらなくなり 一気読みしちゃいました。なつめはキレイだしこうちゃんはカッコいいし…好きすぎる。独特な雰囲気でこの世界にハマったらなかなか抜けられない…みたいな感覚になりました。こうちゃんの強くてヒーローな部分 好きだけど、深い闇抱えて実は根は脆い…とこが印象的だったかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃
ちょっとしばらく現実の世界には戻って来れなそうです。いるわけないけれど、コウちゃんのような人に出会いたいなと思ってしまいます。
漫画独自の世界観と、リアルさの混ざり方が絶妙で…この作者の大ファンになってしまいました。課金は惜しいけれど苦笑、この作品にであえて本当によかったです。
読み進めている時はただおもしろくて、早く映画をみたい!と思ってましたが、読み終えた今、この内容を映画化するのは相当難しいのでは、と思い、逆に見るのを躊躇ってしまうほどです。見ますけどね。笑
別の方もかかれてましたが55歳になるまでの番外編を本当に書いて欲しいです…!あれだけ泣いたので、幸せな家庭を築いたコウちゃんと夏芽を一目みたい。涙
夏芽ちゃんの心理描写が、あーもう女子特有のめんどくさいやつ、、と思いながらも共感、感情移入しまくりでした。「信じて笑っとけ」そうそう、単純な男の子にはそれが幸せなのよね。そしてコウちゃんのカリスマ性に、ただただ引き込まれました。
大友も癒されるけど、やっぱコウちゃん派かな。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
一気に読みました!
もっといっぱい、大友くんとの話が見たかった、、、
by なぁぴよ-
1
-