みんなのレビューと感想「アイドルを探せ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
元祖リア充
仲良し女子3人組の
等身大のリアルな日常が善き
それぞれの恋愛事情が
あるあるですごく面白い
登場人物の性格がよく描かれている
のも二重丸by ルン29-
0
-
-
5.0
チョイダサがいとしい
「少女漫画は髪型以外同じ顔」と揶揄されることも多かったが、逆にこれ程、顔の描き分けが素晴らしい作品も珍しい。
「美人じゃないけどかわいい」「エラ張り」「目元貧相」「引っ込み思案のメガネ」など、リアルな存在感。
普通、「分厚い唇」なら【いかにもセクシーな「大人の女性」】を描きそうなのに、
【「大人の女性」を目指すちょっとモッサリ】を登場させる。
また、体の細いメガネちゃんは、【眼鏡外すと美人、胸は控えめでもモデル体型】とかありがちだが、
この作品ではあくまで【細いメガネちゃん】である。
主人公も含めて登場人物の恋愛事情も住居環境も、頑張ってるけどチョイダサ。
それ故に、愛おしく、可愛い。
芸能界に関わる部分は除くとして、全体的に「あの頃のワタシたちの物語」である。by ぜらniウム-
0
-
-
3.0
懐かしい
懐かしい作品です。何度も読み返しました。また、現代の作品とは異なる良さがあります。書籍も購入致しました。作品は色褪せないですね。
by りんご&とまと-
0
-
-
5.0
80年代の良さが
昔の記憶の欠片を繋げてくれる漫画。
この時代の恋物語、東京の片隅でいろんな男女の物語があったんだろうなと思わせてくれる。
とにかくキャラ設定、心の機微を軽やかに、時代感溢れる表現法で引き込まれるby Kokoroから-
0
-
-
3.0
80年代
チカの世代ってバブル世代なんだろうか?女子大生ブームの世代?氷河期世代の前の日本が豊かな時代ってこんな感じなんだと、バブル時代の80年代のカルチャー、トレンディドラマのような20代前半の恋愛観や世相がわかって面白いです
by 蜜柑の花-
0
-
-
4.0
全て学びました〜
往年の名作の一つでしょうか?高校を卒業した女子の憧れと期待と不安が楽しく詰まってて💓夢中になって読んでた頃を思い出します〜
by 陸奥子-
0
-
-
5.0
え!?荻野目洋子?!?!
見紛うほど、そっくりじゃないですか?!笑
ジャケで一気に気になりました!
どんな作品なんだろ〜^_^by にいまるに-
0
-
-
5.0
懐かしい❗️
吉田まゆみさんの本は、ほとんど持っています。
私より少し年上の、漫画の中の皆んなに憧れたなぁ。
とにかく全てが懐かしく、いつでも新鮮な気持ちで読めます❗️
ありがとうございます😊by ちゃまひで-
0
-
-
5.0
懐かしい❗️
昔、全巻持っていて、あの頃はまだ高校生でしたが、この漫画を読んで、女子大生に憧れました(笑)コンパ、サークル…懐かしい(^^)普通の学生生活だけど、その中でオシャレを楽しんだり、恋愛したりと、読んでいて楽しいです。個人的に、吉田まゆみ先生の漫画が大好き💕
by たいみも-
0
-
-
5.0
なんか懐かしい。SNSがないころの若い子たちの恋愛事情。電話番号をゲットするのが最終目標とか、笑える。
by Ryo14-
0
-