にいまるにさんの投稿一覧

投稿
406
いいね獲得
102
評価5 56% 229
評価4 20% 82
評価3 17% 69
評価2 5% 21
評価1 1% 5
1 - 10件目/全133件
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜!読んでました!
    そして、谷川先生のファンでした!今も好きですが!
    絵はさっぱりしてるんだけど、お上手で、
    (時々出てくる目が点の描写スキ)
    ストーリーもしっかり、登場人物の心理描写もきちんと描かれていて、小学生ながらに、面白くて繰り返し読んでいたのを覚えています。
    今となっては、兄妹ものの恋愛モノって多いけど、この頃はまだ珍しく、先駆けなんじゃないかな。
    また手に取って読みます!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく続きが気になります!

    イケメンで優しい御曹司のお隣さん♡
    ヒロインの事を、すごく想ってくれてるみたいだけど…その真の姿はストーカー???
    部屋中にヒロインの写真貼りまくってたり、使用済みアイス棒をジップロックで保管してたり…
    異常ですね。笑

    でも、優しいんだよな〜イケメンなんだよな〜お金持ち〜www

    会社の先輩も絡んできて、三角関係か?!
    今後の展開が楽しみ♪

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かったです。
    描き方によっては、暗くなりがちな、夫婦間の現実問題だけど、登場人物(特にいちことその仲間たちww)のつっこみ、ボケ、独特な表現が、めちゃくちゃ面白いのと共感で…
    楽しく読めました!
    もちろんストーリーも画力も素晴らしい!
    ●不倫相手の息子が発達障害抱えてるっぽい
    ●いちこの母さんといちこの仲サイアク

    小言しつこい
    ●夫婦間(特にいちこ)だと、遠慮なくきたないダラシない

    現実味があって良かったです!

    おとやんの懐の深さが…素晴らしすぎる?!
    最後はハピエンで良かったのか、そうでないのか、分からないところも、、、
    またいいのかな〜笑

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    わー!読んでました!!!!
    めちゃコミさんでお目にかかれるとは!びっくりです!!!!
    懐かしくて、久しぶりに読めて、本当に嬉しいです!
    昔、小さい頃に、兄の単行本をよく読んでいて、
    今となっては処分してしまい、手にすることもできなくなったてしまったので…
    こういう時に、電子辞書の良さが身にしみます!

    銀と仲間達との、だんだん絆が深まっていくところや、熊(確かツキノワグマ?)をやっつけるところや、怪我したり仲間が死んでいくところ、雪山寒そうー、とか…笑
    色々思い出します。
    「犬喋ってら」って思いながらも夢中で見てたな…笑
    久しぶりの再会に感謝です!!!!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    非行少年少女達は、育った環境や今の環境、性格、…もろもろで犯罪をしてしまうのだと思っていました。
    でも、脳の構造上、善悪の判断ができない、他人の心がわからない、これをしたらどうなるのか想像できない…など、仕方がない?というか、
    彼ら自身にはどうしようもできない理由で、
    犯罪につながってしまう事もあるとういこと、
    とても興味深い作品でした。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最高に面白くて一気読みしました!
    登場人物みんないい子!
    でも、それぞれの悩みも共感できる!
    青春時代、きっと多くの人が抱えるであろう、人間関係の難しさとか、自分を否定してしまったりだとか、問題起こらずこのまま静かに過ごすのを待つのみ…そんなもろもろの悩みを、
    ゆっくりだけど、少しずつ自分達の力で前に進んでいくのが、すごく素敵!
    こゆんと、茶髪くんとの(名前忘れた)恋の行方、美姫とおっきい子(名前忘れた)の恋の行方、もすっごく気になる♡
    ハッピーエンドどんな形になるのかなー!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    無料分読みました。
    初めは、吸血鬼?血液味飲料?…ちょっと無理だ…と思っていたけど…読み進めるうちに、
    面白いじゃないですかー!笑
    マヒロさんとヒロインちゃんは、なになに⤴︎これからどーくっつくのか!?試練が多そうだけど、
    マヒロ氏がお金持ちだし力もあるからなんとかなるか?!笑
    ただ、1話90ポイントは、ちょっとイタすぎるかな。。。読みたいのに残念。でも物語はおもしろい!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    野原先生の作品は、社会性の強いメッセージが込められてると思うけど、
    強制的でも押し付けでもなく、訴えるというよりは、
    静かに提示してこちらに考えさせる余白があるというか…
    穏やかだけど、中身は違うよ?
    みたいな所が、非常に手に取りやすくて好きな先生です。作品です。

    • 6
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです!
    最新刊まで読みました。
    本当に真珠が3人(4人?)殺したのか?育児放棄とはいえ、何故真珠がここまでの人間形成になってしまったのか?アラタと真珠の恋?の行方は?弁護士先生なんか後半怪しくないか?とか…気になる点がもろもろと、、、どんどん引き込まれていきます!
    絵のタッチもすごく綺麗で、生々しくて、リアルすぎて怖いけど、そこがまたいい!!
    何度読み直しても面白いです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    奥さん、とっても可愛らしいのに、はちゃめちゃですね。
    昔のダンナさんの言葉をいつまでも許さずに、家での居場所を無くし、娘とも話させない。
    それでいて「娘が不登校なのよ、知らないでしょ」て…いやいや、知るよしもないだろ、あんたが接点無くしてんだから。
    それに10年以上も耐え続けてるダンナさんも…なんで?優しすぎると、ちょっと違う気がします。
    …でもこのダークな部分が好きで
    読み続けてます^_^

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています