【ネタバレあり】哲也 ~雀聖と呼ばれた男~のレビューと感想(2ページ目)

哲也 ~雀聖と呼ばれた男~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全372話完結(20~65pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 114件
評価5 40% 46
評価4 39% 45
評価3 18% 20
評価2 1% 1
評価1 2% 2
11 - 19件目/全19件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    哲也のおひき

    房州さんが亡くなる前の天から貰った天和は泣きました!
    いつも握ってるサイコロを忘れたところも。。
    美味しそうに生レバーを食べてた房州さん可愛かった〜
    そして哲也がかっこいい
    麻雀は出来ないけどお引きにして欲しいと思いました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    麻雀の楽しさ

    普通の麻雀と違っていろいろな技を駆使して昔の東京の中で生きていく様は凄いと思いました。つばめがえしを自分もやってみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    十三不塔

    えっなにその役?
    当時はネットも普及していなかったので調べるのに手間がかかりました
    バンバンなども知らなかったので、また本で調べたり
    麻雀の勉強になる漫画です
    そんな役満ばかり上がれるかい!と突っ込みたくなる時もありますが

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    つばめがえしが忘れられないです笑
    練習しても無理です。ポールで言う魔球ですね。麻雀が分からなくてもストーリーが面白いのでおすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    麻雀の漫画だが、堅苦しくなく、麻雀を知らない人でも楽しめる。
    ドサケンや印南、近藤などいいキャラの敵役がいる。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    駆け引きか面白い

    麻雀よくするんで見てみたけど面白くて単行本一気に読むほど面白かった。
    麻雀の上手さより技がすごかった。
    房州さんの燕返しが好きです

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    雀ゴロからこ

    この作品はわたくし、華岡の傑作のひとしなでございます、まず坊やは戦争真っ只中に生まれ育ちありとあらゆる厳しさに直面します

    by 華岡
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    昔ながらの

    絵で読みやすいと思いました。イカサマもいっぱい出てきておおって思います
    房州さんがカッコよすぎで哲也がその背中を追っていく

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    麻雀漫画を沢山読みましたがやはり1番好きです。麻雀を覚えてみようと思ったのもこの漫画を読んでからです。印南の最後は涙がでます。どさけんとの戦いもかっこいいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー