みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
夢中で読んだ
音大行く人って、ほんとに頭が良くて音楽のセンスもあって実家も同じこと金持ちで、とにかくきちんと頑張っている人ばかり…かと思いきや。
のだめちゃん、応援したくなります。最初は逃げたりもがいてる姿がなんだかピンと来なかったのですが、だんだんと夢中になりました。by なんだったら登録できるの-
0
-
-
5.0
名作です。
私はドラマから入ったけど、また漫画も沼ですね。
登場人物がすべて良い!のだめちゃん可愛すぎる
ピアノも良きです(^^)by たてる-
0
-
-
3.0
懐かしい!
昔、ハマってた頃を思い出しました🎵
千秋先輩、自信たっぷりでドSなのに、
いざっていう時は優しくて、カッコいい♡
努力を惜しまない姿、尊敬します!by mimiチャン-
0
-
-
4.0
途中イラっとくるけど
ドラマにも成ったマンガです。ドラマ化された当時は、勘違いした親も多かったと聞きましたが、才能ある人が人並み外れた努力をした結果、超一流になれるかも知れないけど、凡人が努力しても才能ある人には追い付けない。
by ひこひこさん-
0
-
-
4.0
初めはドラマから入ったのですが、原作とキャストが合っていてスゴイなぁと思っていました!のだめの面白い素敵なセンスが大好きです(^^)
by ボンチのん-
0
-
-
5.0
のだめ最高
久しぶりにのだめカンタービレを読みましたが、やはり最高でした。のだめ、かわいい。千秋、かっこいい。仲間も面白い。音楽も聴きたくなりました。
by 日本茶-
0
-
-
5.0
飽きるまで何回も読んだ傑作です
千秋が、事故のトラウマで飛行機に乗れなくなり、半ばヤケクソになっていたところから、のだめのおかげで乗れるようになって念願の海外に行けるようになったり、ピアノを好きなのに弾くことを諦めていた、のだめのために千秋が色々やってたりするの、見ていて嬉しい。本当に大切なものに向き合うってすごく大事だ。
by reirei_cat-
0
-
-
4.0
ドラマを見てハマりました
その後、全巻大人買い(笑)
音楽大学に通う野田めぐみ(通称のだめ)は、一度耳にした音楽を忠実に再現てきる、ピアノに関しては天才的な女の子。
でも普段の生活はダメダメたし、大好きな千秋先輩に会うと変態になってしまう💧
それでも、オケの仲間やパリに留学してからも、その不思議な魅力で人を惹き寄せ、演奏者としても成長していきます。
パリ編になってから、なんとなく勢いが無くなった感じがして(イヤそれが成長なんだけど)星ひとつ取りました。
でも今でも、のだめの奏でる✨️キラキラ星✨️が聴いてみたいです。by 氷高-
0
-
-
5.0
すごい!映像が浮かんできます!
随分前に実写が楽しかったなぁと思い出して、コミックも読み始めましたが、楽しいです!そして画像と声が頭に浮かんできます。
by sumi sumi-
0
-
-
5.0
もう大ヒット作。とにかくおもしろいです。のだめがぶっとんでいるようで、千秋もかなりぶっとんでます。二ノ宮ワールドは凄い。
by rori-
0
-