みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(151ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 36話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全295話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
変態と音楽の絶妙なハーモニーが最高です。最初はギャグ要素が多いけど、進んでいくとラブ要素が多くなっていって、音楽に関しても深い内容になっていって面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
二ノ宮知子さんの作品はどれもテンポよくて面白いですね。のだめちゃんと千秋くんの恋の行方も、ハッピーエンドでよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゾクゾクくる作品です。
終盤、千秋とルイの共演を聴き、のだめがやりたかったことをされたと落ち込んでしまう。そこに現れた巨匠シュトレーゼマンがのだめの絶望の感情が詰まった渾身の1曲を聴き、共演をすることに。独創的で人を魅了して病まないのだめの演奏は一夜にして世界中に轟く。しかし、のだめはその演奏が良すぎ驒ため、千秋と共演して駄目だったら恋が冷めてしまうかもと千秋を避ける。ところが、ピアノで共演してみるととってもいい演奏ができ気持ちが戻る。才能溢れる努力家の千秋が楽しくピアノを弾きたいだけの天才を音楽の世界に導くといった天界。それにしてもキャラの個性が濃くて素晴らしい。作者の別の作品『平成よっぱらい研究所』を読むと納得できるかも。
by 元お肉-
0
-
-
3.0
ラブコメですが、主人公が天才肌すぎて、ラブが薄くて少し残念かな?ラブ濃いめがいいなら向きませんが、面白さ重視ならオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音大やクラシック音楽をやる人のイメージを、気持ち良く正しく壊してくれていて、スカッとします!
また、楽器毎の個性も上手く描かれていて、頷かずにはいられない!
主人公は個性的だけれど、それ故のキラリと光る物もあって‥
楽しいです!!
のだめと千秋先輩の関係の変化も、ドキドキワクワクしました!!by 8D539-
0
-
-
5.0
あ~大好き。
高校生の時、この作品を読んでクラシックが好きになりました。
曲の演奏シーンに合わせて該当曲を聴きながら読むと、オーケストラとかピアノの音がすっと入って来ますし、その1コマがよりリアルになります。
海外の街並みの描写も、シンプルなのにキレイで大好きです。まるでパリのアパルトマンで、のだめの隣の部屋に住んでいる気分に。どの登場人物もキャラが濃いですが全然ケンカしていなくて、妙にマッチしているところが作者マジックです。
私の1番のお気に入りマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
ノダメの音を聴いてみたい。
完全にコメディなんだけど、登場人物たちがみんな魅力的で、音楽に対する思いも熱くて、大人買いをして一気に読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ラブコメの傑作‼️しかもクラシックとほかになかなかないストーリー。個々の個性が立っている、充実した作品!!
by やまこう73-
0
-
-
5.0
のだめは最高
このマンガを読んで、ピアノのすばらしさとクラッシック音楽の魅力を知った。コンサートにも行くようになった。音楽はすばらしいと教えてくれた作品です。あと、不器用なのかわがままなのかよくわかんない恋愛も好き。いろんな人が読んでくれるといいなあと思います。
by ケサラン-
0
-
-
4.0
大好きな作品です。コミカルな作品でこれほどはまって全巻揃えた作品ははじめてです。オケの世界のイメージを変えてくれます
by 2131-
0
-