みんなのレビューと感想「バリバリ伝説」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 105件
評価5 58% 61
評価4 22% 23
評価3 15% 16
評価2 4% 4
評価1 1% 1

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全105件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ひさしぶりです

    何十年も前に読みました。
    バイクに憧れ免許もとりました。
    あの頃を思い出しながら、
    もう一回読んでみます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    バリバリ伝説ってバリバリの暴走族?ヤンキーものはまだまだ受けるけど、暴走族ものは化石だよね。50代位からなわかるの。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高

    ネタバレ レビューを表示する

    バイクが好きな方には必見です。
    普通の高校生がどんどん成長して大舞台へ上がっていく、このドキドキがたまりません。面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まず懐かしいです
    繰り返し読んでいました

    自分が住んでいる近くにある、筑波サーキットが出てきた時は、うれしくて興奮しました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    今でもなつかしい。

    当時高校生だった頃、バイク好きの友達から勧められてこの漫画を読み始めました。読みすすめて行くにつれだんだんハマっていきました。最終的に単行本全巻買いました。今また読み返しています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かし!

    懐かしいですね❗️
    今、の高校生は原付さえ乗りませんが、
    この頃は、みんな乗ってましたね❗️
    バイクの良さがわかる作品ですね❗️

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    時代性のある話でした

    メインヒロインの二人の少女が、聖子タイプと明菜タイプ。(あの当時のイメージ)
    時々ギャグ路線になるのが楽しかったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    懐かしい

    兄貴の影響で漫画を読んでました。ちょうど中学生から高校生のころで、本気でバイクの免許が取れないかと考えました。
    兄貴はしっかり取得してましたが。
    ピカピカのバイクがすごく綺麗だったのを覚えてます。
    バイクを描くって相当の技術がいりますよね。
    先生凄い!の一言です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    バイク

    ナナハンバイクってデカイですよね、自分も憧れましたねぇ、色々怖くて諦めましたけど、最近この手の漫画無くなりましたね

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    青春時代の思い出

    この作品がきっかけでバイクに乗る事に。カタナが欲しくてたまらなかった思い出が鮮明に蘇る。レースも好きになるきっかけになった

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー