みんなのレビューと感想「最後の電話」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こやまゆかり先生の作品が好きで読みました。
とても、せつない気持ちになりました。特に最後の電話はそうでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしい昭和生まれが喜ぶ恋愛漫画。ついつい見たくなりますね。笑。もう結婚してるし上の子がいま16歳。読んだ感想は、無言でした。やっぱり古いのかな?でも、いまも昔も素直にならなきゃ幸せにはなれないね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
携帯もない時代、留守電ランプがついてるとあわてて聞いたりがっかりしたり。
あの頃は家の電話だけが連絡手段の一つだった。かけて留守ならそれで終わり。電話切ればそのあとのことなんてお互いにわからない。それでも今みたいにいつも連絡つく携帯の時代よりも昔は信頼関係があったなて感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
せつない
せつないお話…。
そして…読んでいて懐かしく感じました。今はラインやSNSがあるから彼がどうしてるのか、こっちのメッセージは読んでるのかわかりますが、少し前までは『電話が来ない』『メールが帰ってこない』と悩むこともあったりで…。
昔のドラマや漫画のほうが繊細な感じ関するはそういう要因もあるのかな?なんて思い出して考えてしまいました。by まめさち-
2
-
-
4.0
最後の電話
男って自然消滅させたがる生き物ですね
私も昔携帯のない時代好きな人からの電話を待ちわびて貴重な時間を無駄に消費させてしまったことに後悔
この話しのひどいのは何食わぬ顔して彼氏は新しい女と…仲良くしてたのですね
こう言うチャランポランの男また
同じことをしそう すべては主人公の独り相撲だったのか…
悲しすぎますby ナイくん-
1
-
-
4.0
以前にも読みましたが、久しぶりに読んで涙が出ました。携帯がない時代に連絡が来ない時ってこんな感じだったな~と改めて懐かしく思い出します。相手がまだ付き合っているのかいないのか分からない時って苦しかったりすることってあります!やっぱり女というものは、失恋したらすぐ前向きになれる生き物なんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後の電話
最後の電話だけ読みました。
私も昔、家の電話しかない時、好きな人からかかってくるのを待ってた事あったなーともう20年くらい前の事を思い出しました。
彼からの電話に出れなくて、その後私からかけた時に「またかける」って。喧嘩したわけでもないけどその後いくら待っても電話かかってこなくて…いつも好きな人からかかってくる時間帯に電話がなるとドキッとしたのを覚えてます。私もそのまま自然消滅で、その後どうしてるかもわからないけど。
そんね事を思い出させてくれる漫画です。
せつなくなります。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
恋人からの電話を待ち続け電話こないかわりに匿名の花束が、とどき何年かして再会します。おもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-