みんなのレビューと感想「さくらん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
豪華絢爛
廓話にしては、かなり華やかなストーリーです。ほんとうはきっともっとジメジメしたウェットな世界でしょうね!でもこれは安野先生の一貫して描き続けている、真っ直ぐな率直な損得勘定のない、美しい生き様の女性像を描くための舞台装置だと思います。私は主人公のバカな、正直な、美しい生き方をいいなとおもいます。自分なら、大口の侍顧客を待たせて怒らせながら、愛する人とコソコソ相引きするなんて絶対やらないから。
by につくねーむ-
1
-
-
4.0
すきだわー
実写見てからはまりました。ほんとにこんな時代があったのか。。悲しさと強さがあるストーリーですね。作者の絵がすき
by みーみみみんこ-
0
-
-
4.0
おりんちゃんがかわいい
冒頭から暴れものでめちゃくちゃな花魁だと思っていたら
かなしい子供時代があって
乗り超えてきたあれやこれやがせつなかった
着物がきらびやかな花街で
悲しさがより際立って見えたby ぽんちく-
0
-
-
4.0
もっと
もっと続きが読みたかった作品です。華やかな世界の裏側、悲しみ、憎しみ、刹那さが煮込まれたところが気に入っています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は可愛い
確か映画にもなったね。話の複雑さはない。シンプルに絵を楽しめば良いと思う。これを見て成人式にやっちゃうと黒歴史になるよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男女のドロドロがしっかり描かれていたり、少女の切ない状況の中逞しく生きていく姿も描かれていたり。読み応えありです。
映画がすごい忠実に再現されてるなと!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作があったんですね!
映画で見たことあったので漫画の無料試し読みがあったので読んでみました!
漫画も読んでみたくなりました!by アムロちゃん-
0
-
-
4.0
絵が素敵
映画が駄作でしたが、作者さんと旦那さん(庵野監督)探しは楽しかったです。
マンガの方がドロドロ、リアルな孤独感や失望感が出てて良いです。
着物やら建物やら大変なものを美しく描いてるなあ、と感心しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
昔から安野モヨコ先生の作品が好きです。
こちらのさくらんも映画で観ましたが、やはり原作の方が好きです。一般的な遊女のお話のように残酷さはありませんが、やはり切ないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お話は好きです。時代物が好きなので、引き込まれました。ただ、視力が悪くなったかのような 、文字がぼやけてみえるのはなぜでしょう?
by 匿名希望-
0
-