みんなのレビューと感想「ライフ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ドラマ化もされましたよね?
重いテーマの話ですね。未成年だから何しても名前の報道はされずに少年法で守られると思うから過激なこともできるんじゃないかって思います。イジメは恐喝罪、器物破損、名誉毀損、さ◯人未遂罪、さ◯人罪などあらゆる刑罰の対象で、いじめた人はその刑罰を受ける様に法改正するべきだと思いますねby イチゴ55-
0
-
-
5.0
心が痛くて
心が痛くて読み進めるのが辛いお話しです。イジメ怖い…
私はアラフォーですけど、私がかなり若い頃からあった名作漫画だと思います。その頃に一度読破したはずなんですけど、子供ができたいま、改めて読み返してみると怖くて途中で進めなくなりました…by ちょこすたー-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ流行ったし、これ映像かもされたような。特によんだことも、興味もないけどまだにんきなんだなあ
by sssssa-
0
-
-
5.0
怖いけど
怖いけど面白くてどんどん読んじゃう。
二周目三周目だけど、読み返したくなる。
マナミは本当おそろしい女。。by giuse-
0
-
-
3.0
久しぶりによんだけど
こわい!
こんなに人間関係ある?昔はやったけど
実際ある話なのかな
幸せになってほしいby ペコロンチーノ-
0
-
-
3.0
オカ ツムツム
自分もいじめにあっていたので(これほどではないけど)主人公にすごく共感出来る。実写版ドラマも見たけど、原作の方が恐怖感がある。
by オカ ツムツム-
0
-
-
3.0
色褪せない
学生のときめっちゃ読んでました。大人になったら、逃げちゃえと思うけど、学生はそうはいきにくいんですよね。狭い世界にすんでるから。個人的に、安西は更正しないと思います。一種の心の病気なんでしょうね。
by 杏紅菜華-
0
-
-
2.0
やっぱり
好きじゃない。連載中に読んでいたけど、いじめのドロドロしたのは読みたくないので、途中で読まなくなりました。こんな高校でなくてよかった〜と思います。
by ピカリナ-
0
-
-
5.0
社会の闇を反映する作品
社会/人間性の闇を反映する作品です。好きになったから何度も読むです
by Mayk-
0
-
-
3.0
自分の娘だと思うと辛い。
いじめる方もいじめられる方も、、
どうか強い気持ちを持っていじめになんて負けないでほしいby ちゃんあきちゃん-
0
-