みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
テレビも見ました
アニメ化されていて、見ました。ショパンコンクールの予選も圧倒されました。ピアノ大好きなので、これからも楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
とても面白いです!
無料版を読みましたが、続きが気になって仕方ありません。
読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ピアノの森大好き!本でも途中まで読んでます!それぞれの成長がていねいに描かれていていい。早く続き読もう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おぼっちゃまの主人公が優しくてよかった。普通才能持っている人を妬んでしまいそうだけど。音楽のこと知らないけど、楽しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく面白い
森のピアノの情景の美しさから、どんどん物語に引き込まれました。
主人公を取り巻く環境の過酷さ、主人公の師であるあじの先生の運命、どれをとっても素晴らしいの一言です。
漫画を読んでいて、こんなに音楽を感じる作品はほとんどないです。傑作の一言!by まこちゃんz-
0
-
-
5.0
早く読みたかった
アニメを見てから初めてコミックを読みました。カイの置かれている環境の劣悪さはコミック版とアニメ版では違うのですね。先が知りたいと思いどんどん読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい
以前アニメでみましたが、野ざらしのピアノに一人だけ選ばれたかのように弾けるだなんていう漫画だからこそな設定も、作品の優しい空気にあたたかく包みこまれて違和感もなく受け入れられてしまう。話に惹き付けられるので気にならない。単なる成長物語ではないところも良い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大人のための青春マンガ
どの登場人物も個性と厚みがあってとにかく魅力的。カイと雨宮くんの関係は大人になるにつれて忘れてきたものを思い出させてくれ、読んでいると思わず胸が熱くなります。感情描写がアニメよりずっと大人向きだと思いました。ピアノを弾かない人でも楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての教本
子どもの力を信じようという気持ちになれます。細かいストーリーや設定がどうとかでなく、子どもがキラキラと夢に向かう姿を見守る大切さを改めて感じます。子どもが真っ直ぐに感じ、真っ直ぐに傷つく姿、それを見守るには勇気が必要。挫折を恐れるのではなく、一緒に進みながら見守ることで、子どもたちはこんなにも素敵な人間に育っていく。主人公だけではなく、他の子達の葛藤や成長も、親としてとても参考になります。
by ★☆さーやん☆★-
1
-
-
5.0
これはすごくひきこまれる。
ピアノをひくシーンがステキ。
主人公はいろいろな苦労があるけど
人間的に魅力がある。by 匿名希望-
0
-