みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

  • 完結
ピアノの森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/29 11:59 まで

作家
配信話数
全363話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,288件
評価5 64% 820
評価4 25% 320
評価3 10% 130
評価2 1% 14
評価1 0% 4
591 - 600件目/全820件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    現在放送中のテレビアニメ先行で読み始めました。音楽を扱う作品で、尚且つ馴染みのないクラシックなので、実際の音が聞こえてくる方断然良いと思っていましたが、いざ原作を読むと、テレビ的にオブラートに包まれていたカイの生い立ちや環境が理解できて、より強烈にカイのピアノに対する想いを感じることができました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    一色まこと先生の作品は花田少年史のころから好きですが、もちろんピアノの森も大好きです!
    全巻実家においてきてしまったので、また読めて、そして、アニメでも見れて懐かしさとともにまたどはまり中です。

    海のピアノの世界観、その森のピアノの奏でる音色を想像しながら読みながら癒されます。阿字野先生のためにショパンコンクールにのぞむ海。結末を知っていてもコンクールのドキドキ感がたまりません!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!不遇な環境で生まれ育った少年
    生まれ持った絶対音感と、一度聴いたら耳コピできる才能、そこに惚れ込む事故で
    挫折を味わった元天才ピアニストの教師
    ピアニストを義務付けられてる友達
    人物の背景や、心情がはっきりとわかり
    本当に面白いです。
    しゅうへいは環境と遺伝、努力である程度の才能はありますが、やはり天性の才能に技術では努力で補えますが、表現力、人の心に響く物は、どんなに努力しても
    天才には勝てないんですよね。
    とにかく語り始めるとキリがありません笑
    ぜひ、無料分だけでも読んでみて下さい!

    by 匿名希望
    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分しか読んでませんが。。。

    まだ無料分しか読んでおらず、イントロから曲に入るところですが、話に引き込まれこれからどう展開するのか楽しみです。特に音楽の好きな人だけでなく、知らない人も引き込まれます。こんなに引き込まれる漫画は久しぶりです。課金してでも読みたいと思いました。本当に楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NHKのアニメから…

    何気なく観ていたNHKのテレビアニメではまってしまった一人です。
    「これは面白い!原作を読まねば!」→結果、途中で止まることなく最後まで一気に読みました。
    だって感動の連続。涙腺崩壊しますってば。
    そして、読みながら、やはりピアノの曲が聴きたくなりますね。ぜひ、「ピアノの森~ピアノベストコレクション」を聴きながら“ピアノの森”の世界に浸ることをおすすめします。
    クラシック、あらためて、良い!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    素晴らしいの一言

    アニメを観ていて、コンクールの続きが知りたくて購入。音が聴こえてくるようです! 主人公だけでなく、登場人物それぞれに、作者の愛情がそそがれているところも、よいと思います。100年後にも残る作品だと思います!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    好き!

    以前、コミックで読んだことがあってとてもはまりました。
    久しぶりに読んだけど、やっぱり良いのですね~
    最初ちょっと下品なシーンもありますが、どんどん読んでいくうちに忘れてしまうほど。
    漫画で音色が聞こえないのに、不思議と演奏のシーンは癒されます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    無料分がたくさんあったので読んでみました。私もピアノを少し習っていたこともあり、おもしろくてどんどん読んでしまいます。使うつもりでなかったポイントを消費してしまいました。
    子どもたちの純粋な心が読んでいて心地いいのと、ピアノの発表会のドキドキ感を久しぶりに思い出しました。オススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作

    ピアノや、音楽や、調律の物語が多い昨今ですが、その中でもこれは名作だと思います。本当にピアノが好きで好きでやまない気持ち。厳しい環境の中で、それを求めずにはいられない気持ち。心を打たれます。1つの道を極めるという厳しさ、美しいものを求め続ける一途さ、大好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いい

    ピアニスト系の漫画はよくありますが、主人公の背景 ライバルの存在 先生との関係 などなど 丁寧に丁寧に書かれています。差別の話もありますが リアルで悲しくなります。どうか主人公がこの先も楽しくピアノと向き合えますように。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー