みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分のみ読んでみました。絵柄が今ひとつでしたが思ったよりも詰まらなくは無かったかと感じます。また機会があれば読みます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実感とファンタジー
現実感とファンタジーの合間を心地よくついたストーリーで、知らず知らずのうちに読み進めてしまいました。
今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい
森に置かれたピアノ?
雨ざらしで?音出るの?
非現実的なお話だなぁと思い読み進める内に、どんどん引き込まれていきます。一人の人間の成長物語であり、またピアノの世界に関してもとても緻密に描かれています。
感動します。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
会いたいな
こんなピュアな子に会いたい!レイちゃんもアジノも、色々な意味でたくさん贈り物をカイくんから、もらったよねー。それにしても後出しの蜂蜜◯◯◯はどっかにてると思うのは私だけかな。
by mariamax-
0
-
-
5.0
深い
ずっと音楽をやってきたのでタイトルで手に取りましたが、グッと引き込まれました。森に捨てられたピアノ、誰も音が出せないのに一人だけ音を出せる少年。その生い立ちも複雑で、弾き方も野性的で本能的。でもその音に引き込まれる。マンガを読んでいてもピアノの音が聴こえてくるような気がします。無料分を読みましたが深い深い物語になりそうです。
by まっちゃん97-
0
-
-
5.0
面白い
モーツァルト然りベートーベン然り、天才は生まれながらにして天才、異才。だからこういう生まれながらの天才がいてもおかしくないんだろう。無料分の49話をあっという間に読破しました。でもこの先まだ長い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
天才
無料分だけ読みましたがこうゆう話が描ける人は本当に天才だな…と、思う。素晴らしい作品をありがとうございます!
by しあんVer2-
0
-
-
3.0
アニメきっかけで、映画やコミックスを読みましたが、漫画の方が個人的には好きでした
ただ、イン○イなど少し激しい?言葉が出てくるので、とてもいい漫画ですがある程度の年齢の子でないとちょっと読ませる勇気がでない>_<
コメディシーンとシリアスシーンのギャップやバランスも良くて読んでて飽きないですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
海(かい)のピアノを聞いてみたくなる
森の中に、普通の人は音が鳴らないグランドピアノがある。月の光の中、鳴らないはずのピアノを奏でる美しい少年、海……。
でも彼の住む世界は、音楽とは無縁の殺伐とした所だった。突然の転校生と元天才ピアニストが、彼を演奏家の海原へと、押し出そうとする。海のたどり着く港は…?by にっこりアッコ-
0
-
-
5.0
私自身がピアノを習ってたこともあり、以前すっごく好きな作品でした。大人になってからでも全然読めますね!
by 匿名希望-
0
-