みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,258件
評価5 64% 803
評価4 25% 311
評価3 10% 126
評価2 1% 14
評価1 0% 4
161 - 170件目/全311件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大人向けの童話たいな素敵なお話でした。スポーツでも芸術でも天才とそうでないか・・は残酷なほど分かれますね。ストーリーがいいので読み終わっても余韻が残ります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    母親が

    ネタバレ レビューを表示する

    子供は親を選べない。母親がクソで可哀想だなーって第一印象です。元々遊びのピアノを次第に本気でやってく所は見ていて引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ピアノ好きにはたまらない作品だと私は思います!
    アニメ化された時はピアノの音色に癒されました〜。
    小学生時代のかいくんも好きだけど、大人になってからショパンコンクールに出る姿もなんとも言えないです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大切にしたいこと

    漫画からアニメまで一緒に楽しみました。幼い頃、自分自身が向き合っていた心の葛藤、将来への不安など心の琴線に触れる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ストーリーは最高です!

    129話まで読みました。音楽ものは大好きなので面白いのですが、長くて・・・、今ちょっと読むのを休止中です。絵的にはちょっとついていくのがハードです。女装までできちゃう主人公なので美少年なのだと思うのですが、美少年に見えないのです。そのあたりが私としては辛いです。・・・が、天才少年の弾くピアノ、実際に聴いてみたくなります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    久々に読みました

    アニメから先に見て、面白かったので単行本も読みました。 お金で買えないものを持っているは違う意味で響きました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    おもしろいよと言って友だちから渡され、一気読みしてしまった漫画
    語彙力乏しく上手いこと言えませんが、なんだこれと思いながら胸熱くして読んだ漫画です
    久しぶりに読んだら止まらない

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    音楽の妙

    音楽とは、時に人を癒す素晴らしいものであると同時に、それに携わるものは、その才能の有無に翻弄され、希望や絶望を知るものであると思います。
    ピアノを通して、才能とは何か、考えさせられました。努力が才能をこえることはないのか、他の領域についても考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    若いときに途中まで読んでやめた本とここで出会えてビックリです。
    あー。こんなストーリーだったなと懐かしく読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    よかった

    過酷な生い立ちながらも、真っ直ぐな主人公と必死に守り育ててくれる母親、指導者との出会いに感動しました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー