【ネタバレあり】寄生獣のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられる
万物の霊長類である人類。我々人類の残酷さをあらためて考えさせられる。この漫画の終わり方では寄生獣たちがすべて駆逐されたわけではないので少し中途半端な印象を受けるが読んで後悔はしない作品だと思います。
by ナビト-
0
-
-
4.0
無題
侵略エイリアンモノの名作。右手に宿ったエイリアンのミギーと次第に心を通わせ、寄生獣達との終わらない戦いを繰り広げて行く主人公。母の愛は強し。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
絵がちょっと古いし、虫系が苦手で避けてましたが実写化しだなあと思い出しちらり。
案外読めちゃう。そこまで虫系でもなくどんどん読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビアニメでみてました。とても面白いです。かなりグロイところもありますが。たまたま手に寄生して見方になってくれる(笑)怖くて気持ち悪いけど、どだんだん可愛く思います。人間と寄生した人の見分け方の下りが本当に怖かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろい
今まで無料の分で読んでましたが、やっぱり面白いです!ミギーと主人公の関係が段々といい関係になっていくのが面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
自分が小学生か中学生の時に読んでいたマンガだったので、思わず懐かしい〜って言ってしまいました。こんな世界になったらどうなるのだろう?もし、家族が寄生されたらどうしたらいいのだろう?と考えたことを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いけど面白い。
懐かしくなり読んでしまいました。
空から降ってきた生き物が人や動物に寄生してから物語が始まります。段々激しくなっていく戦いと戦いの仕方が怖いです。ですが、一度読み出したら続きが気になって仕方ないです!右手のミギーが段々可愛く感じてきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
染谷将太さんの寄生獣も見ましたが、やはり原作が一番ですね!
この漫画はただグロいだけでなく、メッセージ性があります。
田村玲子が実験的に産んだ赤ん坊を最後は命がけで守る。ミギーと新一の友情。
田村玲子に関しては、映画の深津絵理さんの演技が素晴らしかった。by みゃい-
0
-
-
4.0
単行本も、買って読んでましたがこちらでも買って読んでしまいました。
思いやりという感情を持たない寄生獣ミギーが、主人公の泉と生活していくなかで、人間性を獲得していく過程が、凄く良く書かれています。
その他の寄生獣たちも、それぞれとてもいい味が出てます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い!
何でこんなに面白いんだろーって、恋愛系のばっか読んでたから、新鮮で楽しかった!だって右手を食べられたからミギーって… だんだんと人の心をミギーが持っていくのも描写が上手で自然に読めた。
by あいすあいすあいす-
0
-