【ネタバレあり】寄生獣のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
憎めない邪悪なものたち
人間に取り憑いた邪悪なものを、逆に取り憑かれた人間の方がコントロールしてしまうの話は、永井豪のデビルマンあたりからだろうか。ただ鬼門街同様、取り憑くものたちにユーモアと可愛げがあるとこるはデビルマンと異なる。
by ワンインチパンチ-
0
-
-
5.0
本家寄生獣!
映画で、初めて見ました、主人公が、映画より両親が、いて割に良い生活をしている。読み始めなので、続きが、楽しみ!
by ゴマぽん-
0
-
-
4.0
名作だけあってすごく面白いです。
途中、大切な人が死んでしまう展開はつらかった。
グロテスクな描写も多いので、苦手な方は気をつけて。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
寄生
新一はごく普通の高校生だが、ある日、部屋の中でヘビのような細長い生き物に攻撃される。何とか防いだが、右手に潜り込まれてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです!
昔兄からコミック貰ってハマった作品。
未だに捨てられなくて置いてあります。
絵は正直全く好みではないけど、話は本当に面白いです!
このストーリーには合った絵だと思います。結構グロいシーンも多いのでそういう表現が苦手は人は読まない方が良いです。
でも話の内容はとても深く、ダラダラ巻数も長くないので個人的には今まで出会った中ではとても質の高い漫画です。
ミギーも見た目キモイけどだんだん愛着わいて可愛く感じてくる。
まぁ、寄生獣側にも色々考えさせられる。結局一番怖いのは人間なんだよね…by 柚茄-
0
-
-
4.0
懐かしの漫画
高校生の時、非常に気になりつつ手が出せなかった漫画。残虐なシーン、リアリティーのある人物群、知性を持ちながら本能のまま人間を捕食する寄生獣。母親を殺された主人公の胸をえぐる悲しみを癒したのは、…。心にズシンと残る作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
学生の時、びっくりした作品。
今読んでもテーマは古さを感じず、とてもおもしろいと思いました。
昔はちょっと怖かったと思っていたのが懐かしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
最初はグロいシーンが怖かった。それでもストーリーの面白さに手が止められずどんどん読んだ。
ミギーにもっと会いたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
先に実写化された映画を見ました。なかなか面白かったのでコミックを読みたくなり読破!!ミギーが気持ち悪いはずなのに可愛く感じるww
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読みしました。
昔、本屋で一話みて、古本屋で全巻大人買い。一気読みしました。しんいちとミギーの友情に感動しますね。最強生物ゴトウも、最強だけど、最弱みたいな、切ない感じとかも、読みごたえありました。ミギー、俺もほしいなぁ。
by 匿名希望-
0
-